*新生姜*すっきり酢飯でハレの日ごはん♬

えまっちママ @cook_40044341
「岩下の新生姜」の汁も使用のすっきりとした酢飯で、11月2日の娘の誕生日に鮭といくらの簡単ちらし丼を作りました♪
このレシピの生い立ち
「岩下の新生姜」のモニターに当選したので♪
*新生姜*すっきり酢飯でハレの日ごはん♬
「岩下の新生姜」の汁も使用のすっきりとした酢飯で、11月2日の娘の誕生日に鮭といくらの簡単ちらし丼を作りました♪
このレシピの生い立ち
「岩下の新生姜」のモニターに当選したので♪
作り方
- 1
*新生姜をみじん切りにします。
*新生姜の汁と一緒にしておきます。 - 2
熱々のご飯にすし酢と1の新生姜を汁ごと混ぜ合わせます。
☆ご飯は切るように!(^^)! - 3
器に酢飯を盛り、鮭といくらをちらして刻み海苔もぱらぱらと。
☆シソの葉に千切りした新生姜をのせて添えました♪ - 4
*岩下の新生姜です。
☆今回は鮭といくらでしたが、さっぱりしたご飯はお肉の丼でもあうと思います♡
コツ・ポイント
*すし酢はお好みで加減して下さいね。
*娘の誕生日だったので具材は娘の好物の鮭といくらでしたが、何でもOKです!
*食べる時に必要ならわさび醤油を。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
新生姜と切り干し大根で☆すっきり浅漬け 新生姜と切り干し大根で☆すっきり浅漬け
ほんのりピンクが可愛い♡「岩下の新生姜」と切り干し大根を使った手軽にできる浅漬けです♪’11.8.8話題入り感謝♡ shimaru -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17636582