しょうゆ糀で鶏肉入り五目大豆煮

マルコメレシピ
マルコメレシピ @marukome_cookpad

調味料は「生しょうゆ糀」だけでOK!煮るだけでカンタン、ほっとする味わいのヘルシーメニュー。お弁当にもオススメ♪

このレシピの生い立ち
煮物をもっと手軽に、おいしく作れるコツを知りたい!という声に応えたレシピ。「生しょうゆ糀」の旨みと甘みがあるから、味付けにいろんな調味料を入れる手間なく、とってもお手軽!コトコト煮るだけで、上品でおいしいほっこり煮物の完成です♪

しょうゆ糀で鶏肉入り五目大豆煮

調味料は「生しょうゆ糀」だけでOK!煮るだけでカンタン、ほっとする味わいのヘルシーメニュー。お弁当にもオススメ♪

このレシピの生い立ち
煮物をもっと手軽に、おいしく作れるコツを知りたい!という声に応えたレシピ。「生しょうゆ糀」の旨みと甘みがあるから、味付けにいろんな調味料を入れる手間なく、とってもお手軽!コトコト煮るだけで、上品でおいしいほっこり煮物の完成です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 大豆水煮 150ml(もどし汁はとっておく)
  2. にんじん 中1/2本(60g)
  3. ごぼう 1/4本(60g)
  4. れんこん 1/2節(80g)
  5. こんにゃく 1/4枚(50g)
  6. 鶏もも肉 1/2枚(100g)
  7. 「生しょうゆ糀」 大さじ2
  8. 1カップ強
  9. ごま 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    今回は、丸大豆の吟醸醤油を使用した、まろやかでコクのある「生しょうゆ糀」を使います。

  2. 2

    鶏もも肉は1.5㎝角に切って塩少々(分量外)をもみこむ。

  3. 3

    野菜、こんにゃくは1.5㎝角に切る。

  4. 4

    鍋にごま油を熱し、鶏もも肉を炒める。大豆、野菜、こんにゃくを入れて炒め合わせたら、水をかぶるくらい入れる。

  5. 5

    15~20分、野菜が柔らかくなるまで煮たら、「生しょうゆ糀」で味付けする。

コツ・ポイント

鶏もも肉は余分な脂を取り除いてから調理すると、臭みが減り、より上品な仕上がりになります。こんにゃくの独特の臭いが苦手な場合は、軽くゆでてください。れんこんは、角切りにしてから酢水(分量外)につけておくと変色が防げます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マルコメレシピ
マルコメレシピ @marukome_cookpad
に公開
みそ、糀、大豆を使った、毎日が楽しくなるような美味しいレシピをご紹介しています!http://www.marukome.co.jp/recipe/
もっと読む

似たレシピ