ふわふわしっとり!人参ケーキ

河埜玲子
河埜玲子 @cook_40043072

ふわふわで軽いタイプの人参ケーキです。パサパサせずしっとり!バターでなくサラダ油使用なので今家にあるもので作れます!
このレシピの生い立ち
人参ケーキのレシピは、ずっしりと重いタイプばかりだったので、ふわふわ系の軽い人参ケーキが食べたくて作りました。

ふわふわしっとり!人参ケーキ

ふわふわで軽いタイプの人参ケーキです。パサパサせずしっとり!バターでなくサラダ油使用なので今家にあるもので作れます!
このレシピの生い立ち
人参ケーキのレシピは、ずっしりと重いタイプばかりだったので、ふわふわ系の軽い人参ケーキが食べたくて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型1台分
  1. 2個
  2. 砂糖 75g
  3. 人参(正味) 100g
  4. 薄力粉 75g
  5. ベーキングパウダー 小さじ1/2
  6. ★シナモン(あれば 小さじ1/4
  7. ナツメグ(あれば 小さじ1/4
  8. サラダ油 50g

作り方

  1. 1

    卵をボウルにわりほぐし、砂糖を2〜3回にわけて加えながらハンドミキサーでもったりするまで泡立てる。

  2. 2

    すりおろして軽く水気を絞った人参を泡立てながら加える。

  3. 3

    ふるった★を加えて木べらでさっくりと切るように混ぜて、サラダ油も加え混ぜる。

  4. 4

    クッキングシートをしいたパウンド型にいれて、170度40分焼く。

  5. 5

    スクエア型でも焼けます。焼き時間は短めに30分くらいで。

コツ・ポイント

ずっしりタイプが多い人参ケーキですが、これはふわふわ軽いタイプです!
卵をしっかりと泡立て、粉類を混ぜる時は、なるべく泡を消さないように混ぜてください。
スパイスは、無い場合や苦手な方はなくて構いませんが、入れた方が本格的な味に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
河埜玲子
河埜玲子 @cook_40043072
に公開
医師・料理家・キッズ食育マスタートレーナー忙しくても、身体に良くて美味しいお料理を作りたいママ、子どもに食や健康の大切さを伝えたいママを応援!ブログ:「医師が教える 作り置き・時短の健康レシピ&子どもの食育」     http://balance-kitchen-reiko.blog.jp/著書:医師が教える!忙しい人のための 一品で栄養バランスが取れるレシピ(SBクリエイティブ)
もっと読む

似たレシピ