あずきクッキー

ロッキン
ロッキン @cook_40049122

卵を使わないあずきクッキー。あずきの風味で手がとまりません!
このレシピの生い立ち
餡が大好きな子供たち。餡を使う時はいつもは和のお菓子だけど、餡を使った洋菓子を食べさせてあげたくって考えてみました。

あずきクッキー

卵を使わないあずきクッキー。あずきの風味で手がとまりません!
このレシピの生い立ち
餡が大好きな子供たち。餡を使う時はいつもは和のお菓子だけど、餡を使った洋菓子を食べさせてあげたくって考えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. バター  70g
  2. 砂糖  10g
  3. コンデンスミルク  30g
  4. 井村屋の「ゆであずき 30g
  5. 薄力粉  120g

作り方

  1. 1

    ボールに常温になったバター、砂糖、コンデンスミルクをいれ、よく混ぜる。

  2. 2

    そこにゆであずきを加え、よく混ぜたら、薄力粉を加え、へらで混ぜる。

  3. 3

    ひとかたまりにし、ラップに包んで棒状に形成し、冷凍庫で30分ぐらい休ませる。

  4. 4

    ラップをはずして0.5cmほどの厚さに切って180度のオーブンで18分ほど焼いて出来上がり。

コツ・ポイント

粉を加えた後、ねらないようにしてください。
焼き時間は18分となってますが、オーブンによって違いますので、焼きすぎないように気をつけてくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ロッキン
ロッキン @cook_40049122
に公開
家族の美味しい顔をみたくって、日々アイデア満載のお菓子やお料理を作ってます。アメリカからの発信です!ブログも同時公開中です。遊びに来てくださいね♪http://ameblo.jp/rokkinhouse/アメリカ生活などのお話がいっぱい載ったブログ、こちらも是非遊びに来てくださいね♪https://rokkinhouse.com/
もっと読む

似たレシピ