ポテトのさっぱりアンチョビマヨ焼き

ノエル・ギャラガー @cook_40052359
オシャレなおもてなしのおつまみに♪
アンチョビで良い塩加減!
ワイン、シャンパンにかなり合うのでクリスマスにも!
このレシピの生い立ち
アンチョビを購入したので、その消費に♪
アンチョビさえあれば、家にあるもので作れます!お酒にとっても合いますので、おもてなしのおつまみ料理として大活躍しますよ☆ワイン、シャンパンにピッタリなのでクリスマスにもおすすめです!
ポテトのさっぱりアンチョビマヨ焼き
オシャレなおもてなしのおつまみに♪
アンチョビで良い塩加減!
ワイン、シャンパンにかなり合うのでクリスマスにも!
このレシピの生い立ち
アンチョビを購入したので、その消費に♪
アンチョビさえあれば、家にあるもので作れます!お酒にとっても合いますので、おもてなしのおつまみ料理として大活躍しますよ☆ワイン、シャンパンにピッタリなのでクリスマスにもおすすめです!
作り方
- 1
☆のマヨネーズソースの材料を全て混ぜて別皿に入れておく。
アンチョビを小さく刻んでおく。
- 2
じゃがいもの皮を剥き、食べやすい大きさに切りフワっとラップをかけ串がスーッと刺せるまで加熱する。※1000W3分程
- 3
耐熱ココット皿に加熱したじゃがいもを並べたら、刻んだアンチョビを散らばらせて並べる。
- 4
更に、☆のソースを上からかけて、オーブンで200度で25~30分くらい焼く。
※機種によって違いますので様子見してね♪
- 5
こんがりと焼けたら、仕上げにパセリをパラリとかけ・・・・
はい!出来上がり~♪
- 6
※酢が多めなので、結構さっぱりです!
さっぱりを控えたい人は酢を大さじ1にしてね。
コツ・ポイント
マヨネーズソースの塩コショウを味見しながらお好みで調整してネ!にんにくは、はぶかない様にしてください。
じゃがいもの加熱はしっかり行いましょう!
我が家のレンジは、1000W3分です♪
レンジ・オーブンの時間は各自で調整してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17637210