柿のずぼらコンフィチュール-レシピのメイン写真

柿のずぼらコンフィチュール

F_kaori
F_kaori @cook_40061314

柿とみかんのコンフィチュール
このレシピの生い立ち
柿にみかん入れたら美味しいんじゃないかな?と思って作ってみた。
やっぱり30%でも甘い。

柿のずぼらコンフィチュール

柿とみかんのコンフィチュール
このレシピの生い立ち
柿にみかん入れたら美味しいんじゃないかな?と思って作ってみた。
やっぱり30%でも甘い。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 適当
  2. みかん(冬みかん?) 30%
  3. 砂糖(上白糖) 30%
  4. レモン 適当

作り方

  1. 1

    柿を適当な大きさに切る。
    2センチくらい?
    みかんも切る。

  2. 2

    柿とみかん別にして砂糖をかけて少し置く。
    (水分がでるくらいまで)

  3. 3

    みかんを火にかけて10分くらい煮る。
    灰汁がでたら取る。

  4. 4

    みかんに柿を投入する。
    10分くらい煮る。

  5. 5

    灰汁がでたら取る。

  6. 6

    10分煮たら蓋をして1日放置

  7. 7

    10分煮たら煮沸した瓶に入れて完成
    レモン汁は最後にしゃっと入れる。

コツ・ポイント

煮詰め過ぎると硬くなりやすいかも。
調べたら柿は火を通し過ぎると苦みがでやすいらしいので、最初に10分火を通したら翌日10分火を通す。
みかんと同時に入れると10分じゃ足りないと思うので、先にみかんを火にかけてとろとろにする。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
F_kaori
F_kaori @cook_40061314
に公開

似たレシピ