ホエーを使って☆焼きチキンX’masにも

☆すいか☆
☆すいか☆ @suikapanda

水切りしたヨーグルトから出た乳清を使ってマリネした鶏肉を焼きサラダです。クリスマスリースをイメージして盛りつけました
このレシピの生い立ち
ヨーグルトをドリップした後の、ホエーを利用したお料理を考えました

ホエーを使って☆焼きチキンX’masにも

水切りしたヨーグルトから出た乳清を使ってマリネした鶏肉を焼きサラダです。クリスマスリースをイメージして盛りつけました
このレシピの生い立ち
ヨーグルトをドリップした後の、ホエーを利用したお料理を考えました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏胸肉 1枚
  2. ☆塩 小さじ1/2
  3. 乳清ホエー 大さじ2
  4. ☆お好みのハーブやスパイス 適宜
  5. 大根 1.5cm
  6. パプリカ 1/4個
  7. リンゴ 1/4個
  8. 水菜 2本
  9. 乳清ホエー 大さじ1
  10. レモン 大さじ1
  11. ★塩 小さじ1/4
  12. ★サラダ油 大さじ1
  13. ★バジル、オレガノ、三つ葉などのみじん切り 大さじ1/2
  14. 白ワインor酒 大さじ3

作り方

  1. 1

    ☆印の材料をビニール袋などに入れ、揉み合わせ、袋を閉じ、冷蔵庫で1日寝かせる

  2. 2

    ①を冷蔵庫から取り出し室温に戻す

  3. 3

    フライパンを火にかけ十分に温まったら、鶏肉を皮目を下にして、中火の強で表面に焦げ目がつくまでしっかりと焼く(3分~4分)

  4. 4

    皮目に焦げ目が付いたら鶏肉を裏返し裏面も焦げ目がつくまで焼き、ワインを加え蓋をして弱火で鶏肉に火が入るまで蒸し焼きにする

  5. 5

    鶏肉に火が入ったら、火を止め蓋をしたまま5分ほど置き、肉汁を落ち着かせる

  6. 6

    ★印の材料を混ぜ合わせ、ドレッシングを作る

  7. 7

    大根、リンゴは1.5cm角の角切り、パプリカも1.5角に切る。水菜は3cm長さに切る

  8. 8

    鶏肉を食べやすい大きさに、切り、た野菜と共に盛り付け、ドレッシングを添える

  9. 9

    このお料理を含む今夜の献立のブログを
    http://ameblo.jp/suika385/

    にて掲載しています

コツ・ポイント

鶏肉はグリルや、オーブンで焼きあげていただいても良いです。その場合は焼き上がりにラップをかけ、少し肉汁が落ち着いてから、切り分けて下さい。リンゴは色が変わらないようにレモン汁か塩を少しかけて置いて下さい

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆すいか☆
☆すいか☆ @suikapanda
に公開
体脂肪率16%の私が作る、ヘルシー献立。どこにでもある、日常の材料で、簡単☆美味しい家庭料理
もっと読む

似たレシピ