茹で大根を梅ダレで♡

nasubeam
nasubeam @cook_40059206

大根の美味しい季節♪
大根の田楽味噌を梅ダレに替えて・・・たまにはいいよ~^^
あと一品にお酒の肴に、アツアツでどうぞ♡
このレシピの生い立ち
茹でた大根にはいつも味噌ダレをかけていたのですが、たまには違ったタレもいいかな~と思って作ってみました^^

茹で大根を梅ダレで♡

大根の美味しい季節♪
大根の田楽味噌を梅ダレに替えて・・・たまにはいいよ~^^
あと一品にお酒の肴に、アツアツでどうぞ♡
このレシピの生い立ち
茹でた大根にはいつも味噌ダレをかけていたのですが、たまには違ったタレもいいかな~と思って作ってみました^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大根4切分
  1. 大根 12cmぐらい
  2. 粉末和風だし 大さじ1/2
  3. ☆梅干(中サイズ) 2~3個
  4. 長ネギ 10cmぐらい
  5. めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ1
  6. 茹で汁 大さじ1
  7. 青ネギの小口切り 適量(あれば)

作り方

  1. 1

    大根は3cmの厚さで輪切りにし、皮を剥いて面取りする。

  2. 2

    鍋に大根が重ならないように並べる。
    大根がひたるくらい水を入れ、粉末だしも入れて柔らかくなるまで煮る。

  3. 3

    (大根を茹でている間に梅ダレを作る)
    梅干は種を取り、叩いてペーストにする。
    長ネギはみじん切りにする。

  4. 4

    3の梅干と長ネギ、めんつゆと大根の茹で汁を合わせて混ぜる。

  5. 5

    大根が柔らかく茹ったら、大根と茹で汁を器に盛付け、4の梅ダレをかける。
    彩りに青ネギの小口切りを乗せるとキレイ♫

コツ・ポイント

✿ 大根は竹串がスッと通るくらい柔らかく茹でてください(途中、茹で汁がなくなりそうになったら、お湯を足して干からびないようにしてください)。

✿ 梅干によって塩辛さが違いますので、味をみて茹で汁を足してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
nasubeam
nasubeam @cook_40059206
に公開
食べることが大好き♡ 最近はクックパッドを見て、いつもと少し違うものを作るのが楽しみ♫つくれぽ中心で活動中です(^^ゞ表紙とアイコンは娘が描いてくれました~♪✿『鯖♡同盟』会員NO.3✿ ✿『酵母の会』会員NO.83✿
もっと読む

似たレシピ