かわいい鍋 大根おろしでおもち

なぉ君
なぉ君 @cook_40068220

モチモチとした食感で味は、しっかり大根です。
このレシピの生い立ち
大根もこんな感じにしたらたくさん食べれるかな?って(笑)

かわいい鍋 大根おろしでおもち

モチモチとした食感で味は、しっかり大根です。
このレシピの生い立ち
大根もこんな感じにしたらたくさん食べれるかな?って(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 大根 半分ぐらい
  2. ゴマ ノリ 目と鼻
  3. 片栗粉 大根おろしの3分の1ぐらい
  4. 鳥つくね 適量
  5. 白菜 適量
  6. 水菜 適量
  7. 豆腐 適量
  8. 人参 適量
  9. 中華だし 適量
  10. バター 適量

作り方

  1. 1

    シロクマは大根おろしの水気を絞って整形する。

  2. 2

    大根もちは、大根おろしに3分の1ぐらいの片栗粉を混ぜて、別の鍋で先に茹でてください。出来上がったら取り皿に出しておく。

  3. 3

    中華だしと塩でスープを作り、鳥つくねを茹でる。

  4. 4

    水菜以外の野菜を入れて一煮立ちさせます。

  5. 5

    豆腐と水菜とバターを適量溶かして、最後にシロクマをのせます。

コツ・ポイント

大根おろしは、水気を絞る時に多少水気を残すぐらいがいいです。
片栗粉は、少し多いかなって思うぐらい。
別の鍋で茹でないとスープがドロドロになってしまうので気をつけてね。

シロクマは、整形後に軽く凍らすと少しの間楽しめるよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
なぉ君
なぉ君 @cook_40068220
に公開
この度、お弁当の担当になりました。ガテン系職人パパです。どうぞよろしく〜(´・∀・`)ノ 基本的には子供が食べやすいように箸を使わないおにぎりになってます。
もっと読む

似たレシピ