鯛のばら寿司

みわべえ
みわべえ @cook_40046237

お造り用の鯛を焼いてお酢をからめるととってもマイルドになりお酢と魚嫌いのお子様にもOK!
このレシピの生い立ち
だいぶ古いTVで見たレシピで、お酢の分量はアレンジしてます。あまりお酢が好きでない人にもおススメ

鯛のばら寿司

お造り用の鯛を焼いてお酢をからめるととってもマイルドになりお酢と魚嫌いのお子様にもOK!
このレシピの生い立ち
だいぶ古いTVで見たレシピで、お酢の分量はアレンジしてます。あまりお酢が好きでない人にもおススメ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. お米 3合
  2. お造り用鯛の切り身 適量
  3. お酢 大さじ4
  4.  砂糖 大さじ5
  5.  塩 小さじ2
  6. 具材(筍、しいたけ、にんじん、高野豆腐、きぬさや、かまぼこなど)
  7. だし汁 200cc
  8.  酒 30cc
  9.  みりん 15cc
  10.  砂糖 大さじ2
  11.  しょうゆ 30cc
  12.  塩 少々

作り方

  1. 1

    まず、お酢と砂糖、塩を火にかけて、砂糖を溶かす。

  2. 2

    鯛に塩(分量外)を少し振って焼いてほぐす。

  3. 3

    お酢の半分に鯛を浸しておく。

  4. 4

    だし汁に具材をいれ汁が半分ぐらいになるまで煮詰める。

  5. 5

    ご飯に鯛の切り身の入ったお酢と残りの酢を入れ冷ましながら混ぜ、具材を少し汁気を切って、ご飯に混ぜる。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みわべえ
みわべえ @cook_40046237
に公開
大阪在住(いつかはハワイ・・・希望)タイ人みたいな日本人のお料理大好きな旦那様と、夏のハチと感想文が嫌いな5年生のお兄ちゃんと、精神年齢15歳だけど今年2年生になったばかりの娘と、超bigなカワイイ犬1匹と仲良く暮らしているのんびり屋の料理不得意な私です。ながながと・・・     よろしくね(^ ^;)v
もっと読む

似たレシピ