作り方
- 1
たっぷりのお湯を沸かしうどんを茹でます。
- 2
ネギなどお好みの薬味を用意します。
- 3
うどんが茹で上がったらざるに上げ冷水で洗い冷やします(あったかいのが好きならそのままで)。
- 4
どんぶりに盛り付けて完成!
コツ・ポイント
海苔や生姜があるならよりおいしくなると思います(^^)
もっと節約したければめんつゆの量を減らしても大丈夫です。
うどんは業務スーパーのを使ってます(19円!)笑
似たレシピ
-
-
-
お弁当にレンチン茹でうどんで、ざるうどん お弁当にレンチン茹でうどんで、ざるうどん
流水麺じゃなくても、茹でうどんをレンチンしただけの、お弁当にレンジで簡単、ざるうどんです。100均容器でも汁漏れなし! クックまいななパパ -
-
-
関東風ぶっかけ(ざるうどん)ざるうどん 関東風ぶっかけ(ざるうどん)ざるうどん
「ざるうどん」とは!暑い時にサッパリ美味しく食べられる。お好みの具材と一緒に手軽に食べられるうどんです。 エーコープマーク品 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17639742