2倍涼しい!美味しい!ゼリー

ゆうりママ
ゆうりママ @cook_40030423

【1度で2度美味しい】杏仁味とフルーツ味が同時に楽しめる上に、とっても涼しげで~す。
このレシピの生い立ち
とにかく2層のゼリーが作りたかったんです。しかも、下半分は不透明で上半分はフルーツを入れて透明のゼリー。ゼリー液は④のが簡単なのでお気に入りです。

2倍涼しい!美味しい!ゼリー

【1度で2度美味しい】杏仁味とフルーツ味が同時に楽しめる上に、とっても涼しげで~す。
このレシピの生い立ち
とにかく2層のゼリーが作りたかったんです。しかも、下半分は不透明で上半分はフルーツを入れて透明のゼリー。ゼリー液は④のが簡単なのでお気に入りです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 【下半分用】
  2. 牛乳 400cc
  3. 杏仁霜 大匙2
  4. 粉寒天 2g
  5. ★砂糖 大匙1
  6. 【上半分用】
  7. フルーツ缶詰
  8. 黄桃パインみかんさくらんぼ ミニ缶詰なら1缶
  9. ゼリー液
  10. 缶詰のシロップにお水を加えて 300cc
  11. ゼラチン 5g
  12. お水ゼラチンふやかし用) 大さじ2
  13. ☆市販のゼリーの素を使ってもOK

作り方

  1. 1

    ★印のを、お鍋に入れてよくかき混ぜてから火にかけ、沸騰したら火を止める。

  2. 2

    容器の半分くらいを目安に流し込み冷蔵庫で冷やす。

  3. 3

    フルーツ(缶詰なども可)は小さめに刻む。
    *今回はパイン・黄桃・みかん・さくらんぼの缶詰と生のキーウィを使用しました。

  4. 4

    ゼリー液は、自分でシロップ液を作りゼラチンを混ぜてもいいですし、今回は簡単にこれを使いました。

  5. 5

    ゼラチンを使う場合は、缶詰のシロップお水を足して300ccにします。

  6. 6

    ゼラチンはふやかしてレンジで20秒程チンしてからシロップ液に混ぜて使います。

  7. 7

    固まった②の上にフルーツを並べ、ゼリー液を流し込む。

    *②がよく冷えているので、ゼリー液もすぐに固まります。

  8. 8

    今回は④のゼリー液をいっぱい作ったので、フルーツゼリーも作りました。

    冷蔵庫に入りきれません。

  9. 9

    フルーツ嫌いの子供用にフルーツの代わりに「こんにゃくゼリー」のゼリーにしました。

  10. 10

    横から見たら、下半分が杏仁風味・上半分がフルーツゼリーです。

コツ・ポイント

フルーツの彩りが勝負!かな。今回は「さくらんぼ缶」がお値段は高かったのですが、着色していないものだったので、(安心ですが)色彩的には、ちょっとがっかりでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆうりママ
ゆうりママ @cook_40030423
に公開
2022年に難病を患い、自宅生活を過ごしながら家事を助けてくれる夫と非常勤勤務の私の2人暮らしです。【2024年の目標】 ☆伝筆を楽しむ ☆物の価値を見極め処分を心がける ☆山ウォーキングを続ける ☆身体の柔軟性や筋肉にも意識を向ける☆つくれぽに対するお返しれぽはお気遣いなく♡
もっと読む

似たレシピ