簡単!赤貝の煮物

クック019CAN☆ @cook_40053495
やめられない、とまらない~赤貝!(歌に乗せた方字余りですみません・・・)
赤貝好きの私がお勧めのレシピです☆
このレシピの生い立ち
赤貝が大好きです☆
赤貝は11月ごろから2月頃までが旬なようですね。この時期は赤貝が安いのでついつい飛びついて買ってしまいます!
今までは、分量は目分量でしたが、赤貝好きな私がどのように美味しく食べているかを伝えたくて、レシピとしました!
簡単!赤貝の煮物
やめられない、とまらない~赤貝!(歌に乗せた方字余りですみません・・・)
赤貝好きの私がお勧めのレシピです☆
このレシピの生い立ち
赤貝が大好きです☆
赤貝は11月ごろから2月頃までが旬なようですね。この時期は赤貝が安いのでついつい飛びついて買ってしまいます!
今までは、分量は目分量でしたが、赤貝好きな私がどのように美味しく食べているかを伝えたくて、レシピとしました!
作り方
- 1
赤貝を揉み洗いします。(ネット入りのものはそのままビニール袋に入れてあらう。)水が少し濁る程度まで洗います。
- 2
鍋に赤貝、水、お酒、みりん、濃い口醤油を全て入れ、強火にかける。
- 3
なべ蓋をちょっと開け、煮立つまで様子を見ます。
- 4
煮立ち始めたら、なべ蓋を開けて揺すり、また蓋をして、吹き上がる前に揺するを繰返す。
- 5
貝が概ね開いたら、なべの蓋をちょっと開けた状態で、吹き上がらない程度の火力で3~5分煮る。
- 6
出来上がり!
コツ・ポイント
ポイント1:貝は水洗いで、口に噛んだ海草をはずしながら洗います。汚れがひどい物はブラシを使って綺麗にしましょう。
ポイント2:貝の口を開かせるのには、最初は【強火】で煮て、揺すりを繰り返すことが大切です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17642216