我が家に伝わる『茄子のつぼつぼ』

ゆなっちママ @cook_40034751
茄子のつぼつぼ・・なんで『つぼつぼ』というのかは分かりませんが、茄子の即席漬けです。塩漬けなのであっさりと食べられます。しかも簡単ですよ♪
このレシピの生い立ち
茄子が収穫できるこの時期に、祖母が「茄子のつぼつぼ食べたいねぇ」と作っていたもののようです。今では祖母の味は食べれなくなってしまいましたが、母と祖母を思い、懐かしくなり作ってみました。
実家に伝わる、我が家の茄子の即席漬けです。
我が家に伝わる『茄子のつぼつぼ』
茄子のつぼつぼ・・なんで『つぼつぼ』というのかは分かりませんが、茄子の即席漬けです。塩漬けなのであっさりと食べられます。しかも簡単ですよ♪
このレシピの生い立ち
茄子が収穫できるこの時期に、祖母が「茄子のつぼつぼ食べたいねぇ」と作っていたもののようです。今では祖母の味は食べれなくなってしまいましたが、母と祖母を思い、懐かしくなり作ってみました。
実家に伝わる、我が家の茄子の即席漬けです。
作り方
- 1
ボールに少々きつめの塩水を作る。
(あく抜き、塩漬けのためですが、加減をしてください) - 2
茄子の皮をむき、約1cm角ぐらいのサイコロ状に切り、塩水にいれる。
- 3
大葉を千切りにして②の中にいれて、15分ほど浸しておく。
- 4
食べる直前に引き上げ、しぼって水気をきり、盛り付けて出来上がり。
コツ・ポイント
茄子は置いておくと色が変わってしまうので、その日に食べれるだけの量をおすすめします。塩味が薄い場合は、醤油などで味をととのえてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17643067