圧力鍋で☆シーフードとガーリックのピラフ

すぎっち
すぎっち @cook_40021604

ピラフ食べたいなぁ~っと思い立ったら即炊ける圧力鍋で作る時短ピラフです。にんにく入れてみました(疲労困憊なので・涙)
このレシピの生い立ち
急にピラフが食べたくなって、つくりました。最近は圧力鍋でご飯を炊いているので、冷蔵庫にある材料でちゃっちゃっと作りました。

圧力鍋で☆シーフードとガーリックのピラフ

ピラフ食べたいなぁ~っと思い立ったら即炊ける圧力鍋で作る時短ピラフです。にんにく入れてみました(疲労困憊なので・涙)
このレシピの生い立ち
急にピラフが食べたくなって、つくりました。最近は圧力鍋でご飯を炊いているので、冷蔵庫にある材料でちゃっちゃっと作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

米2合分
  1. 2合
  2. 玉ねぎ 小さめ1個(約100g)
  3. 人参 2~3センチ(約50g)
  4. ベーコン ハーフサイズ1パック(40g)
  5. にんにく 一粒
  6. ホールコーン 大さじ1杯位
  7. シーフードミックス 150g
  8. マーガリン(バター) 50g位
  9. コンソメ 1粒
  10. 400cc
  11. 塩、胡椒 適量

作り方

  1. 1

    野菜を粗いみじん切りにします。コーンと同じくらいの大きさが良いと思います。

  2. 2

    ベーコンもコーンと同じ位の大きさにカットします。
    にんにくは皮をむき、スライスしておきます。

  3. 3

    鍋にマーガリンとにんにくを入れてから火にかけます(中火)香りが出たら、野菜とベーコンを炒めます。

  4. 4

    野菜がしんなりしたら米を投入。少し透き通ってくるまで炒めます。(2分位)

  5. 5

    シーフードミックスを投入、ざっと炒めたらコンソメと水を加えます。

  6. 6

    蓋をし、蒸気が出たら弱火へ。4分30秒加熱し、火を止め圧力がさがるまで放置。

  7. 7

    さっくりまぜて、塩、胡椒で味を整えたら出来上がり。

コツ・ポイント

お米は洗わずそのままで使います。気になる場合は研いでからしっかり水切りをし、15~30分おいてから使ってください。
ニンニクはチューブでもOK。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
すぎっち
すぎっち @cook_40021604
に公開
おいしく楽しく食べられるマイブームなレシピを紹介していきたいです♪
もっと読む

似たレシピ