焼きいかでプリッとカレーマリネ

トキワ @cook_40054297
いかの旨味とカレー風味が相性抜群!
食欲をそそる一品です。
このレシピの生い立ち
べんりで酢を使えば、マリネも簡単!
カレー粉と合わせることで、風味豊かな一品になりました。
見た目もカラフルで、食欲をそそります!
焼きいかでプリッとカレーマリネ
いかの旨味とカレー風味が相性抜群!
食欲をそそる一品です。
このレシピの生い立ち
べんりで酢を使えば、マリネも簡単!
カレー粉と合わせることで、風味豊かな一品になりました。
見た目もカラフルで、食欲をそそります!
作り方
- 1
するめいかは足と胴のくっついている所をはずし、内臓とともに足を引き抜きます。
- 2
胴についている軟骨を引き抜き、足のほうは内臓を取り、縦に切り込みを入れて目と口を取り除き、足先は切り落としておきます。
- 3
するめいかの胴と足をきれいに洗い、水分をふき取ります。
- 4
3を網の上に並べて焼きます。(ガスレンジの焼き網でもいいし、魚焼き器でもいいです。)
- 5
玉ねぎ、にんじん、セロリは筋を取ってそれぞれせん切りにします。
- 6
セロリの葉のやわらかそうな所をちぎっておきます。レモンは薄い輪切りにし、ミニトマトは半分に切ります。
- 7
パセリはきれいに洗って水分をよく切ってラップにふわっと包んで冷凍します。
- 8
3のするめいかが焼きあがったら胴は1㎝の輪切りにして、足は2~3本づつに切り離します。
- 9
ボールにべんりで酢、カレー粉、塩を入れてよく混ぜる。
- 10
塩が溶けたら、玉ねぎ、にんじん、セロリ、レモン、ミニトマトと8の焼きするめいかを入れてよく混ぜます。
- 11
7の冷凍パセリを手でつかみつぶして振りかけ、冷蔵庫で2~3時間おきます。
- 12
器に7を彩りよく盛り付けます。
コツ・ポイント
■ いかは小さくても大きくてもよく、またどんな種類でもかまいません。
■ 冷蔵庫で2~3日おいてもおいしく頂けます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17643497