豆腐ステーキ きのこソース♪

mizuho200
mizuho200 @cook_40034331

豆腐のステーキをきのこのソースで食べてね!

このレシピの生い立ち
豆腐ステーキが食べたくて作ってみました。

豆腐ステーキ きのこソース♪

豆腐のステーキをきのこのソースで食べてね!

このレシピの生い立ち
豆腐ステーキが食べたくて作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 木綿豆腐 300g
  2. しめじ 70g
  3. えのき 90g
  4. 万能ねぎ 少量
  5. お塩 少々
  6. コショウ 少々
  7. 大匙1
  8. 片栗粉 適量
  9. しょうが 1片
  10. にんにく 1片
  11. ●みりん 大匙1
  12. ●しょうゆ 大匙1
  13. ●オイスターソース 大匙1
  14. ●お酒 大匙1
  15. ●だしの素 少々

作り方

  1. 1

    豆腐は半分に切り、キッチンペーパーで包み重石をし水切りします。
    しめじとえのきは石付けを取り、小房に分け、ねぎは小口切りにし、しょうが、にんにくはみじん切りにして置きます。

  2. 2

    ●の調味料を混ぜ合わせて置きます。
    豆腐の水気が切れたら片栗粉を両面にまぶします。

  3. 3

    フライパンに油を引き、豆腐を焼き色が付くまで焼き取り出します。

  4. 4

    同じフライパンに油を少し足し、にんにくとしょうがを入れ香りが出たら、しめじとえのきを入れ塩、コショウし炒めます。
    ●の調味料を入れ味がよく馴染んだら水溶き片栗粉でとろみを付けたら火を止めます。

  5. 5

    お皿に豆腐をのせきのこソースを掛けたら出来上がりです。

コツ・ポイント

味付けはお好みで調節して下さいね。豆腐と一緒に食べるのできのこソースは少し濃いめの味付けでいいと思います。
今回はしめじとえのきを使いましたがきのこなら何でもいいですよ^^
オイスターソースを入れることで中華風のきのこソースが出来ますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mizuho200
mizuho200 @cook_40034331
に公開
初めまして、みんなのレシピを拝見して作っている内にお料理が大好きになりました。これからは色々なお料理にチャレンジしてみまーす^^
もっと読む

似たレシピ