麻婆茄子

手順では茄子を揚げてますが、焼いても(メモ参照)良いです。お好きな手段で。
このレシピの生い立ち
✿野菜室を開けたら茄子が幅をきかせていた。そういえば麻婆茄子のレシピがないことに気付いた。RID:17437563の生い立ち欄に「普段から『麻婆』は茄子もたいていこの配合で作っています。」と書いてあるのに。で、作った。✿8のアレンジは、どこかのお弁当屋さんでこんな風なお惣菜を見かけて以来。たけのこが入っていたような気もする…(うろ憶え)。
麻婆茄子
手順では茄子を揚げてますが、焼いても(メモ参照)良いです。お好きな手段で。
このレシピの生い立ち
✿野菜室を開けたら茄子が幅をきかせていた。そういえば麻婆茄子のレシピがないことに気付いた。RID:17437563の生い立ち欄に「普段から『麻婆』は茄子もたいていこの配合で作っています。」と書いてあるのに。で、作った。✿8のアレンジは、どこかのお弁当屋さんでこんな風なお惣菜を見かけて以来。たけのこが入っていたような気もする…(うろ憶え)。
作り方
- 1
◎の香味野菜は全てみじん切りにする。☆は全て合わせておく。
- 2
フライパンに油(ここではゴマ油推奨)、1でみじん切りにした◎を入れて火にかけて炒める。香りが立ったら豆板醤を加えて炒め合わせる。
- 3
2に挽き肉を加え、ポロポロになるまで炒めたら、☆を加えて強火でひと煮立ちさせる。
- 4
揚げ油を温めておく。茄子はヘタを落とし、縦6〜8等分にカット。切ったそばから素揚げにする。キッチンペーパーを敷いたバット等にあけて油を切る。
- 5
4の茄子を3のフライパンに加え、弱火で3分程度煮詰める。最後に水溶き片栗粉でとろみをつける。好みで胡椒を振る。
- 6
お皿に盛って完成。あれば彩りに万能葱の小口切りや白髪ネギ(材料外)を添える。今回は夏だから紫蘇。相性いいのでオススメです。
- 7
【おまけ】豚挽き肉以下の材料で「麻婆あん」を多めに作っておき、使い回しても。粗熱をとり、冷蔵庫で保存。我が家では翌日までに使い切ってしまうのでどれくらい日持ちするかは分かりません。なるべくお早めに。
- 8
【アレンジ】7の麻婆あんでよく作るおかず。麻婆あん全量に対してじゃがいも4個(中)を食べ易い大きさに切って素揚げにし、冷凍グリーンピース適宜と合わせたもの。個人的に好きなお惣菜なので興味のある方は是非。
コツ・ポイント
✿なすは、アクが回らないうちに手早く調理すれば水にさらしてアク抜きする必要はありませんが、倍量以上で作る場合や気になる方は一度水にさらし、水気を拭き取ってから揚げるなり焼くなりして下さい。✿なすを焼く場合はゴマ油でこんがりと。
似たレシピ
-
新マーボー茄子♪長引く咳に簡単漢方薬膳 新マーボー茄子♪長引く咳に簡単漢方薬膳
maki0124さん、つくれぽありがとう♪茄子は、清熱寫火の働きがあるため、慢性の咳、熱を伴う病気、熱中症におすすめ 漢方薬のタカキ大林店 -
-
その他のレシピ