豚カツ卵のおにぎらず

katoryo
katoryo @cook_40053834

夕飯の豚カツが美味しかったので、おにぎらずの具にしました!
このレシピの生い立ち
夕飯の残りを使いたかったので、チーズの塩気がきいていました。

豚カツ卵のおにぎらず

夕飯の豚カツが美味しかったので、おにぎらずの具にしました!
このレシピの生い立ち
夕飯の残りを使いたかったので、チーズの塩気がきいていました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 炊いたご飯 1膳
  2. 白胡麻 小2
  3. 海苔 1枚
  4. 豚カツ 1個
  5. (今回はヒレカツ厚さ3~4cm程度のもの)
  6. シソ 1枚
  7. スライスチーズ 1/6枚
  8. 1個
  9. ベビーリーフ 適量
  10. 小麦粉、卵、パン粉(カツの衣) あくまで目安ですが、カツ1個であれば、それぞれ大2程度
  11. 塩、コショウ 適量

作り方

  1. 1

    ヒレを片側くっつくように横に切れ目を入れ、塩、コショウを振り、シソとチーズを挟む。

  2. 2

    小麦粉→卵→パン粉の順に衣を付け油で揚げます。

  3. 3

    目玉焼きを焼いておきます。

  4. 4

    炊いたご飯と白胡麻を合わせます。

  5. 5

    海苔に、胡麻ご飯→ベビーリーフ→カツ→目玉焼き→ベビーリーフ→胡麻ご飯の順に重ねます。

コツ・ポイント

おにぎらずの為にカツを1枚だけ揚げるのは大変ですので、残った時にはぜひ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
katoryo
katoryo @cook_40053834
に公開
札幌在住のリフレクソロジストです。健康的に過ごすために、作って、食べて楽しいご飯あれこれ考えています✨
もっと読む

似たレシピ