簡単★ウィンナー卵焼き

140㎝わんたるママ
140㎝わんたるママ @wanntalu

簡単でボリュームのあるウィンナー卵焼きです。海苔でデコすると、とっても可愛くて子供が喜ぶお弁当おかずになります♪
このレシピの生い立ち
子供用デコ弁当に、ボリュームアップ出来て子供が喜ぶウィンナー卵焼きを作りました。
http://ameblo.jp/wanntalu/entry-11992218971.html

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. ごてあらポー 2本
  2. 1個
  3. 砂糖 小さじ1
  4. 少々
  5. 海苔 少々

作り方

  1. 1

    砂糖と卵をよく混ぜ合わせます。
    フライパンに油をひき、卵を流し入れたらごてあらぽーをすぐに入れ、巻いていきます。

  2. 2

    巻き始めがゆるくならないようにしっかり巻きながら、卵焼きを作ります。

  3. 3

    焼きあがったら、4~6等分にして、切り口の部分に型抜きした海苔で顔を作り完成♪

コツ・ポイント

ウィンナーの長さに合わせて卵焼きを作ります。(今回は卵焼き用フライパンを横向きにしたらピッタリ2本分だったので、横向きで作りました)
巻き始めがゆるいと空間が出来てしまうので、しっかり巻いて下さい。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

140㎝わんたるママ
に公開
歳の離れた子供3人のワーママ。簡単工程で洗い物が少なく、時短でつくれる手間ぬき料理大好き!子どもと一緒にスイーツやパンづくりも楽しみ中。ブログやInstagramで子供とのお菓子作りなどをアップしています♪http://ameblo.jp/wanntalu/Instagram @wanntalu(https://www.instagram.com/wanntalu/)
もっと読む

似たレシピ