かぼちゃのゴロゴロ煮

miyukoro
miyukoro @cook_40069243

かぼちゃの優しい味がくせになり
冷めても美味しいです。
このレシピの生い立ち
かぼちゃの煮物は最近していなかったので
久しぶりに作ってみました。
懐かしい味が染みてほっこりします^^

かぼちゃのゴロゴロ煮

かぼちゃの優しい味がくせになり
冷めても美味しいです。
このレシピの生い立ち
かぼちゃの煮物は最近していなかったので
久しぶりに作ってみました。
懐かしい味が染みてほっこりします^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~ 材料
  1. かぼちゃ 1/4個
  2. 人参 小1本
  3. えりんぎ 2本
  4. 調味料☆
  5. ┌醤油 大2
  6. ├砂糖 大1+1/2
  7. ├酒 大2
  8. 昆布出汁(だしの素でも) 2cup

作り方

  1. 1

    かぼちゃは一口大の大きさに切ります
    (私はここで角取りましたが
    そのままでも大丈夫です。)

  2. 2

    にんじんの皮を剥き一口大に切ります。

  3. 3

    エリンギも一口大にカットします。
    煮ると小さくなるので気持ちで大きく
    切ります。

  4. 4

    鍋に昆布出汁、かぼちゃ、にんじん
    を入れて一煮立ちさせます。

  5. 5

    沸いたら調味料☆、えりんぎを入れ、
    中~弱火で15~20分柔らかくなるまで
    煮込みます。

  6. 6

    水分が飛んだら火を止めて
    (火が通っていれば大丈夫ですが
    固い場合はもう少し煮てください)
    蓋をしたまま放置します。

  7. 7

    食べる前に一度冷ましてから温めると
    味がよく染み込んでて美味しいです。

コツ・ポイント

かぼちゃは旬に食べるのが美味しいです。
(これコツって言うのかな…)
鰹出汁でも美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
miyukoro
miyukoro @cook_40069243
に公開

似たレシピ