真っ白爽やか☆ヨーグルトカルピスゼリー

nao-mi
nao-mi @cook_40036787

夏にすっきり爽やかなヨーグルトとカルピスを使ったゼリーです。
今回は、自分で育てているカスピ海ヨーグルトを使ってみました♪
このレシピの生い立ち
夏にすっきり爽やかなさっぱりしたデザートを食べたくなって作ってみました。

真っ白爽やか☆ヨーグルトカルピスゼリー

夏にすっきり爽やかなヨーグルトとカルピスを使ったゼリーです。
今回は、自分で育てているカスピ海ヨーグルトを使ってみました♪
このレシピの生い立ち
夏にすっきり爽やかなさっぱりしたデザートを食べたくなって作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

 90ccのカップ10個分
  1. 粉ゼラチン 9g
  2. 大さじ2
  3. プレーンヨーグルトカスピ海ヨーグルト 250g
  4. 牛乳 180cc
  5. カルピス原液 30g
  6. 砂糖 20g
  7. トレハロース 10g
  8. レモン 少々
  9. ★オレンジソース
  10. マーマレード 50g
  11. 大さじ1
  12. グランマルニエ(入れなくてもOK) 少々

作り方

  1. 1

    ゼラチンは水にふり入れ、ふやかしておく。

  2. 2

    鍋に牛乳と砂糖、トレハロースを入れて弱火にかけ、砂糖が溶けたら火を止め、1を入れて余熱で溶かす。

  3. 3

    ヨーグルトを少しずつ加えてよく混ぜ、カルピス原液、レモン汁も加えてよく混ぜる。

  4. 4

    万能こし器などでこし、型に流し入れ、冷蔵庫で冷やし固める。

  5. 5

    写真では、オレンジソースをかけてみました。
    オレンジソースは、市販のジャム50gに、水 大さじ1、グランマルニエ少々を鍋に入れかき混ぜながら、沸騰したら火を止め冷やすだけです。

  6. 6

    子供さんやお酒が苦手な方は、グランマルニエを入れずにジャムと水だけでOKです。

  7. 7

コツ・ポイント

トレハロースを使っていますが、全部砂糖で作ってもOKです。その場合、トレハロースを使った場合より少し甘めになります。カルピスの代わりに、オリゴ糖やはちみつでも美味しいですヨ☆ 私はダイエットカルピスでも試してみましたが、美味しかったですよ♪  我が家は、かなり甘さ控えめが好きなので、甘いのが好きな方はお砂糖を足すか、フルーツのソースをかけられるといいかもしれません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
nao-mi
nao-mi @cook_40036787
に公開
甘さ控えめ、塩分控えめの体に優しいお料理やお菓子が大好きです♪デトックスにも凝ってます。体にいい生活をしたいな~☆
もっと読む

似たレシピ