残りご飯であんだんご

間宮あいか
間宮あいか @cook_40032213

残りご飯がおやつに変身!
このレシピの生い立ち
いきなり黄金伝説で三瓶さんが作ってた団子をあんこにアレンジしました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

6本分
  1. 残りご飯 200g
  2. 大さじ2
  3. 片栗粉 大さじ2
  4. あんこ 適量

作り方

  1. 1

    残りご飯は冷めていたらあたため、ボウルなどに入れます。

  2. 2

    麺棒などで餅つきの容量でつぶします。
    くっつくので水を入れたコップなどで麺棒を濡らしながらついていきます。
    結構時間がかかりますがご飯の粒っぽさがなくなるまでつぶします。

  3. 3

    2に水大さじ2を少しずつ入れさらにつぶします。
    その後、片栗粉大さじ2も少しずつ入れ、全体が餅っぽくなるまでつぶします。

  4. 4

    餅のようになったら濡らした手で丸めて串に刺していきます。ちなみにご飯200gではこれだけの団子ができました。

  5. 5

    蒸気のあがった蒸し器で3分蒸します。

  6. 6

    市販のあんこをつけて出来上がり。

コツ・ポイント

ご飯をつぶすのがちょっと大変だけど、しっかりつぶすと口あたりがなめらかです。
これだけのおだんご、買ったらいくらだ?なんて企みながら乗り切りましょう。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

間宮あいか
間宮あいか @cook_40032213
に公開
のんびり系節約主婦のテキトーお料理レシピです。カンタンに美味しく、そして安くできるものを研究中。
もっと読む

似たレシピ