スパイシー★本格ポークカレー

たうんびー
たうんびー @cook_40022424

とてもホットな激辛カレー。スパイスをたっぷり使って作りました。
このレシピの生い立ち
辛いカレーが食べたいときに。暑い日に食べると、とっても美味しいです。

スパイシー★本格ポークカレー

とてもホットな激辛カレー。スパイスをたっぷり使って作りました。
このレシピの生い立ち
辛いカレーが食べたいときに。暑い日に食べると、とっても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚かたまり肉ヒレ 250g
  2.  塩、胡椒 少々
  3. オリーブオイル 大3
  4. ◆クローブ(ホール) 4粒
  5. ◆ローリエ 1枚
  6. にんにく 1かけ
  7. 生姜(薄切り) 1枚
  8. たまねぎ 1/2個
  9. 青唐辛子(生) 1本
  10. トマト(大きめ) 1個
  11. ◇S&Bクミン、カルダモン、コリアンダー 各小1.5
  12. ◇シナモン、ターメリック 各小1
  13. ◇黒胡椒、チリペッパー 各小1/2
  14. 1/2カップ
  15. カシューナッツ 20g
  16. ライムの絞り汁 少々
  17. 適量

作り方

  1. 1

    豚ヒレ肉を2~3cm角に切って、塩、胡椒を振っておきます。

  2. 2

    別の厚手の鍋にオリーブオイル、クローブ、ローリエを入れてから火にかけます。(弱めの中火)良い香りがしてくるまで。

  3. 3

    たまねぎの薄切りを加え、じっくり甘みが出るまで炒めます。そこに青唐辛子の小口切り(種ごと)を加え、さらに炒めます。

  4. 4

    豚肉を加え、表面の色が変わるまで炒めます。

  5. 5

    にんにく、生姜のすりおろし、◇のパウダースパイスを加えてよく混ぜながら炒めます。

  6. 6

    皮を湯剥きしたトマトのざく切りを加えて、木べらでつぶしながら煮つめます。

  7. 7

    水を加えて、ふたをして弱火で煮込みます。

  8. 8

    その間に、カシューナッツをすりばちで、なめらかになるようにすっておきます。

  9. 9

    水気が少なくなってきたら、5のカシューナッツペーストとライムの搾り汁少々を加えてよく混ぜます。

  10. 10

    塩で味をととのえてさっと煮たら出来上がりです。

コツ・ポイント

出来上がりは、あまり水分が多くないカレーです。ヒレ肉で作ると少ない煮込み時間でも柔らかく仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たうんびー
たうんびー @cook_40022424
に公開
kitchen gardenでとれた野菜を食卓へ。今日のごはんは何にしよう♪
もっと読む

似たレシピ