鶏モモ肉の照り焼き丼

ちぃじゅ
ちぃじゅ @cook_40069681

大好きな照り焼きチキンをレンジで油を落してヘルシーに。
このレシピの生い立ち
照り焼き味が大好きな我が家です。手軽にどんぶりで
がっつり食べようと作りました。

鶏モモ肉の照り焼き丼

大好きな照り焼きチキンをレンジで油を落してヘルシーに。
このレシピの生い立ち
照り焼き味が大好きな我が家です。手軽にどんぶりで
がっつり食べようと作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏モモ肉 1枚
  2. 刻み海苔 少量
  3. 温泉玉子 2個
  4. 醤油 大さじ2
  5. みりん 大さじ2
  6. 大さじ1
  7. 万能ネギ 少量

作り方

  1. 1

    鶏モモ肉は皮目にフォークでブスブス刺して、味がしみやすぃようにしておきます。

    耐熱蒸し器に鶏肉を入れて、酒を振りかけレンジでチン。
    (機種により違いはありますが我が家は
    500Wで4分半です。)

  2. 2

    フライパンに醤油、みりんを入れてチンした鶏肉を軽くソテーします。タレの濃度が濃くなってきたら
    そろそろ出来上がりです。

  3. 3

    あとは鶏肉を薄く削ぎ切りにします。
    器にご飯を盛り、刻み海苔をひきます。
    そして鶏肉を並べ温泉玉子、ネギをのせたら、仕上がりです。

コツ・ポイント

チンすることで適当に油が落ちます。
蒸した状態になっているのでソテーは
軽くタレを絡める程度でOKです。
盛り付け時には、お肉を薄く切った方が断然おいしぃと
思うのは私だけかな。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちぃじゅ
ちぃじゅ @cook_40069681
に公開
仕事と家事の両立は なかなか・・。それでも家族の胃袋を預かる身としてはおいしぃ~と云われたlぃ。。
もっと読む

似たレシピ