きんぴらの残りで!鶏ごぼうロール

momodon @cook_40033413
きんぴらごぼうが中途半端に残っちゃった時は相性の良い鶏ひき肉で巻いてリメイク!メインのおかずに大変身です♪
このレシピの生い立ち
きんぴらごぼうが中途半端に残ってしまったので。
きんぴらの残りで!鶏ごぼうロール
きんぴらごぼうが中途半端に残っちゃった時は相性の良い鶏ひき肉で巻いてリメイク!メインのおかずに大変身です♪
このレシピの生い立ち
きんぴらごぼうが中途半端に残ってしまったので。
作り方
- 1
鶏肉は皮や余分な脂身を取り除き、★の材料と一緒にFPで粗めのミンチ状にする。
- 2
ホイルの上に①のミンチを薄くのばす。(バットの上ですると形が整いやすいです。)
- 3
きんぴらごぼうを乗せる。(残り汁は捨てないで!)
- 4
巻き寿司の要領で端からしっかりと巻きこみ、そのままホイルに包んで両サイドを閉じる。
- 5
蒸し器で約10~15分加熱して、火が通ったらホイルをはずしカット。きんぴらごぼうの残り汁を掛けて出来上がり!
コツ・ポイント
●むね肉1枚で2本作れます。●レシピID17475495のように焼くのもOK。●残り汁をかけなくても中のきんぴらだけでもおいしくいただけます。●冷めてもおいしいのでお弁当のおかずにもいいですよ!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
乾燥野菜で簡単♪鶏ごぼうきんぴら 乾燥野菜で簡単♪鶏ごぼうきんぴら
柔らかい鶏肉と蒸し調理された乾燥野菜ならではの少し硬めのごぼうと人参の味・食感の相性が抜群に美味しいきんぴらです。 今日の献立・山城屋
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17647054