和風☆紅茶 de 煮豚☆三元豚 

Cookingmam
Cookingmam @cook_40027040

外側に味がしっかり付きます。薄くスライスしてサラダの上に、又ラーメンやうどん、そーめんなど麺類のチャーシューとしてもおいしいです。一度作ったしょうゆの調味料は何度でも使えます。
このレシピの生い立ち
栄養士のお友達からン十年前に教わりました。

和風☆紅茶 de 煮豚☆三元豚 

外側に味がしっかり付きます。薄くスライスしてサラダの上に、又ラーメンやうどん、そーめんなど麺類のチャーシューとしてもおいしいです。一度作ったしょうゆの調味料は何度でも使えます。
このレシピの生い立ち
栄養士のお友達からン十年前に教わりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚肉ブロック 500g
  2. 紅茶 1ティーパック
  3. しょうゆ 1カップ
  4. 1/4カップ
  5. みりんと日本酒 各1/2カップ

作り方

  1. 1

    鍋に肉とひたひたになるまでの水とティーパックを入れて火にかける。沸騰したら弱火で1時間ぐらいことこと煮る。

  2. 2

    肉を煮ている間に、小鍋に他の調味料を入れ、ひと煮たちさせ冷ましておく。粗熱が取れたら大き目のタッパに入れる。

  3. 3

    肉が軟らかく煮えたら熱いうちに2に入れ味をしみこませる。

コツ・ポイント

肉はモモでもバラ肉でもお好きなもので作ってください。モモ肉の場合タコ糸で縛った方が繊維が煮崩れしません。バラはそのままで大丈夫です。(我が家は三元豚で作ります)     1週間は持ちます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Cookingmam
Cookingmam @cook_40027040
に公開
杜の都に住んでいるハレルヤ家族です。 五人の祖母となりました。父さんは甘いもの、母さんは辛いものが好き。だからケンカしません。2人ともおデブ予防にテニスを楽しんでいます。『ゆったり のんびり 東北会☆』会員家庭科教員(中高)、家政学士、食生活改善推進員←全部錆び付き、cookpad頼りの日々デス^^
もっと読む

似たレシピ