作り方
- 1
ジップロックコンテナー”丸型・大”(710ml)を用意します。
- 2
コンテナーに卵を割りいれしっかりとときほぐす。砂糖、薄力粉、牛乳と順に加えながらその度によく混ぜ合わせる。好みで洋酒やバニラエッセンスを加えて混ぜる。
- 3
②を600wのレンジで1分加熱する。
(ふたやラップはしない)
レンジから取り出し混ぜる。 - 4
再びレンジで50秒~1分加熱する。
(ふたやラップはしない)
レンジから取り出し氷水を張ったボウルなどに底を当てながら、冷えるまで混ぜる。
コツ・ポイント
★とにかく1! 1! 1!と入れていけばいいだけの簡単さでできます。 ★甘味控えめなので、甘い方がいい方は砂糖を増やしてください。 ★コンテナーの底の隅っこに薄力粉が残りがちなので確認しながら、またダマにならないようにしっかり混ぜてください。 ★洋酒かバニラエッセンスかはお好みによります。 ★2回目のレンジで加熱時、ぶわーっと膨らんできます。吹きこぼれないように見ていてください。
似たレシピ
-
-
-
レンジで☆ちょっとだけよ~カスタード レンジで☆ちょっとだけよ~カスタード
仕上げにバターを加えずに作るノンオイルなカスタードクリームです。卵黄1個で使いきれる分だけレンジで作る簡単、お手軽、少量レシピ。生クリームと混ぜたいときにも便利。 がっこいぶり -
-
-
-
-
-
-
レンジde簡単カスタードクリーム レンジde簡単カスタードクリーム
簡単にカスタードクリームができます。クリームパン、シュークリームなどに使ってもいいし、食パンに付けるて食べるだけでもOK かじぇさん -
電子レンジで簡単カスタードクリーム 電子レンジで簡単カスタードクリーム
・*:.。:*・'2019.10.1祝☆話題入り'・*:.。.昔母が作ってくれた少し重たいカスタードクリームも好き♩ さおりん@料理特訓中 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17650694