鶏そぼろの中華飯

菜菜ぱぱ
菜菜ぱぱ @cook_40064270

余った食材で出来る経済的な中華飯。
調味料さえ覚えておけば肉と野菜の種類を変えても旨いです^o^
このレシピの生い立ち
まさに余りやすい大根と人参に冷凍庫にあった鶏ひき肉で何作ろっかなーって、悩んで悩んでお風呂に入ったらふと中華飯もいいなと思いついて作ってみました。

鶏そぼろの中華飯

余った食材で出来る経済的な中華飯。
調味料さえ覚えておけば肉と野菜の種類を変えても旨いです^o^
このレシピの生い立ち
まさに余りやすい大根と人参に冷凍庫にあった鶏ひき肉で何作ろっかなーって、悩んで悩んでお風呂に入ったらふと中華飯もいいなと思いついて作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏胸ひき肉 300g
  2. 大根 1/3本
  3. 人参 1/2本
  4. 小松菜 1/2束
  5. 鶏ガラスープの素 大さじ1
  6. 700cc
  7. 100cc
  8. オイスターソース 大さじ2
  9. 醤油 大さじ2
  10. 砂糖 小さじ1
  11. にんにく 1片
  12. 水溶き片栗粉 水大さじ2と片栗粉大さじ2
  13. うずら卵 10個

作り方

  1. 1

    大根と人参をいちょう切りにする。
    にんにくと小松菜をみじん切りにする。

  2. 2

    鍋に油を引き鶏ひき肉とにんにくを中火で炒め、ある程度火が通ったら大根と人参も加えて一緒に軽く炒める。

  3. 3

    酒・水・鶏ガラスープの素を入れたら10分程煮込む。

  4. 4

    砂糖・オイスターソース・醤油で味付けしたら蓋をして弱火で10分程煮込む。

  5. 5

    大根と人参が柔らかくなっていたら水溶き片栗粉でとろみを付けて、最後に小松菜と茹でたうずら卵を加えて出来上がり。

コツ・ポイント

とろみ加減はこの分量の水溶き片栗粉で良いと思いますが好みで調整して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
菜菜ぱぱ
菜菜ぱぱ @cook_40064270
に公開
料理大好きな2児のパパ。妻の妊娠とつわりをきっかけに料理担当に。仕事しながらでも出来る晩御飯と休日のちょっと頑張った晩御飯を、自分のレシピ帳も兼ねて載せていきます。ほぼ毎日の晩御飯もブログで載せてます。http://s.ameblo.jp/umaihaamai/
もっと読む

似たレシピ