鶏の角煮

てる坊
てる坊 @cook_40026992

角煮と言えば、豚!
ですが今回は鶏です!!
このレシピの生い立ち
豚の角煮をそのまま鶏もも肉に変えて作ってみました

鶏の角煮

角煮と言えば、豚!
ですが今回は鶏です!!
このレシピの生い立ち
豚の角煮をそのまま鶏もも肉に変えて作ってみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏もも肉 2枚
  2. しょうが 1片
  3. 200cc
  4. 50cc
  5. 砂糖 大さじ2
  6. しょうゆ 大さじ2・1/2

作り方

  1. 1

    鶏もも肉は大きめの一口大に切る
    しょうがは皮付きのままスライスする

  2. 2

    鍋に①の鶏肉、分量外の水を入れ、沸騰させて脂を抜き、ザルにとる

  3. 3

    鍋に②、しょうが、水、酒を入れ、火にかけアクをとる
    砂糖、しょうゆを加えて20~30分煮る

  4. 4

    器に盛り、好みでからしを添える

コツ・ポイント

脂が気になったんで、一度湯でこぼしてますが、旨味がもったいないかも・・・焼いてから煮ても全然いいと思います
作ってすぐでも美味しいんですが、やはり翌日のほうが、味がシミシミです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
てる坊
てる坊 @cook_40026992
に公開
愛知県民。つくれぽ好き♡どうぞよろしく。
もっと読む

似たレシピ