炊飯器で豚の角煮

ママゴンちゃん
ママゴンちゃん @cook_40068572

炊飯器で豚の角煮
このレシピの生い立ち
角煮を手早く食べたくて
大根とかが高かったのでかわりにごぼうでしました

炊飯器で豚の角煮

炊飯器で豚の角煮
このレシピの生い立ち
角煮を手早く食べたくて
大根とかが高かったのでかわりにごぼうでしました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚バラ肉 500〜600g
  2. 生姜 1かけ
  3. ごぼう 1本
  4. 人参 1本
  5. 醤油 150cc
  6. 料理酒 50cc
  7. 砂糖 大さじ4
  8. 100cc
  9. みりん 100cc

作り方

  1. 1

    豚バラ肉は最初にフライパンで4面焼いておく
    この時フライパンに油はひかない

  2. 2

    ごぼうは皮を向いて拍子切り
    人参は皮を向かずに1本を半分にしてごぼうとともに炊飯器へ

  3. 3

    先ほどの豚バラ肉も炊飯器へ

  4. 4

    調味料も全て炊飯器へいれる
    生姜はチューブのでも可

  5. 5

    普通の炊飯ボタンを押して待つ

  6. 6

    炊飯終了の状態

  7. 7

    炊飯のスイッチを切って窯の中で冷ましておく

  8. 8

    人参は食べやすい大きさにカットごぼうと人参とともに皿に盛り付ける

  9. 9

    出来上がり^_^

    ゆで卵を先ほどのタレで少し煮込んで盛り付ければ彩りも綺麗です

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ママゴンちゃん
ママゴンちゃん @cook_40068572
に公開
恒例の遠足弁当 キャラ弁 年に数回だけの弁当なので子供のリクエストになるべく応じるようにしてます
もっと読む

似たレシピ