秋刀魚のなめろう

ピチュペチュ
ピチュペチュ @cook_40070190

本来は鯵で作るものですが、新鮮な秋刀魚が手に入ったらお試しください
このレシピの生い立ち
是非おためしいただきたいです

個人レッスンのお料理教室
「くいしんぼうの ほっこりダイニング」を主催しています
HP:http://www.hokkori-dining.com/
男性の方もお気軽にお問い合わせください!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

秋刀魚 大4尾分
  1. 刺身用秋刀魚       大4尾
  2. 長ネギ           100g
  3. 生姜             30g
  4. 青紫蘇            30g
  5. 味噌             大さじ3

作り方

  1. 1

    秋刀魚は3枚に下ろして腹骨をすき取り、血合い骨を抜いて皮をむく

  2. 2

    薬味類はあら微塵に切り、大き目のボールに入れておく

  3. 3

    秋刀魚をざっと細切りにしてから包丁でたたく

  4. 4

    あら微塵程度になったら薄く広げて味噌を乗せ、包丁で外側から畳み込むようにしながらよく混ぜる

  5. 5

    たたいた秋刀魚を薬味のボールに入れ、合わせる

コツ・ポイント

薬味はお好みの物で結構ですが、長ネギと生姜は必要だと思います

また、薬味の量もレシピには表示してありますがお好みで結構です

それから、我が家では「なめろう」はお酢をつけて食べます

さらに、お茶漬けにしても絶品です

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ピチュペチュ
ピチュペチュ @cook_40070190
に公開
あんざいけいこです(^^)個人レッスンのお料理教室「くいしんぼうの ほっこりダイニング」を主催していますHP:http://www.hokkori-dining.com/男性の方もお気軽にお問い合わせください!
もっと読む

似たレシピ