大葉とじゃこと梅干のさっぱり混ぜご飯

りずみう
りずみう @cook_40070587

切って刻んで混ぜるだけなので、レシピと呼ぶにはおこがましいですが、美味しくはまった味♪
このレシピの生い立ち
大葉にごま油と塩をまぶすと長持ちすると人に聞いたので♪

大葉とじゃこと梅干のさっぱり混ぜご飯

切って刻んで混ぜるだけなので、レシピと呼ぶにはおこがましいですが、美味しくはまった味♪
このレシピの生い立ち
大葉にごま油と塩をまぶすと長持ちすると人に聞いたので♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2-3人分
  1. 大葉 2-3枚
  2. 梅干 小4-5個
  3. じゃこ お好みで
  4. ごま 2~3滴
  5. 少々
  6. 煎りゴマ(白か黒) 少々
  7. 白飯 茶碗3杯分

作り方

  1. 1

    大葉、種を取った梅干を細かく刻む。

  2. 2

    大葉にだけ、ごま油を2滴くらい垂らしておく。この時、塩を2ツマミくらい振り、まぶす。

  3. 3

    ボールを水にさっとぬらし、白飯をいれる。
    1と2の梅干と大葉とじゃこを入れて混ぜる。お好みでゴマを振り掛ける。

コツ・ポイント

ごま油は入れすぎに注意してください★
私はよくおにぎりにしますが、おにぎりにする場合、大葉に振り掛ける
塩は減らしてみて下さい。(おにぎりを握るときに手に塩をまぶすので)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
りずみう
りずみう @cook_40070587
に公開
簡単、おいしい、栄養たっぷりを目指してお料理してます。
もっと読む

似たレシピ