利休まんじゅう

pi-suke2
pi-suke2 @cook_40017959

和菓子も意外に簡単です。
このレシピの生い立ち
簡単におまんじゅうを作りたくて、昔のレシピを出してきました。今ならもっと違う材料を使うのかしら?

利休まんじゅう

和菓子も意外に簡単です。
このレシピの生い立ち
簡単におまんじゅうを作りたくて、昔のレシピを出してきました。今ならもっと違う材料を使うのかしら?

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

9個分
  1. 黒糖 65g
  2. 上白糖 25g
  3. 蜂蜜 小さじ1
  4. 45g
  5. 小麦粉 125g
  6. 重曹 2g
  7. あんこ 400g

作り方

  1. 1

    黒砂糖、上白糖、蜂蜜、水は鍋に入れて黒砂糖を良く溶かして冷ましておく。

  2. 2

    小麦粉と重曹はあわせて振るっておく

  3. 3

    ①が冷めたら、②に加えてゴムベラでよく混ぜる。2時間くらい寝かしておく。

  4. 4

    生地、あんこはそれぞれ9等分しておく。

  5. 5

    1つずつ包んで、包み口を下にして、クッキングペーパーに並べる。

  6. 6

    水蒸気の上がった蒸し器にのせて、強火で15分くらい蒸す。

コツ・ポイント

はじめに黒砂糖を煮詰める時に水分が蒸発しすぎていたら、水分を加えてください。少し柔らかく見えても寝かせているうちに生地がしっかりします。柔らかいようであれば手粉を多めに使ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
pi-suke2
pi-suke2 @cook_40017959
に公開
毎日自己満足で食事を作ってます。自分が食べたいもの、作ってみたいもの作り続けます。
もっと読む

似たレシピ