白菜の芯でシャキシャキ肉巻き

kinako10 @cook_40056336
白菜の芯の歯ごたえが楽しい肉巻きです。焼き肉のタレで簡単味付け。しっかり味で、ご飯が進みます。夕飯のメインや、お弁当に。
このレシピの生い立ち
肉巻きの定番の具が、人参しかなくて、とりあえず白菜の芯を入れたら、歯ごたえが良くて美味しかったので。
白菜の芯でシャキシャキ肉巻き
白菜の芯の歯ごたえが楽しい肉巻きです。焼き肉のタレで簡単味付け。しっかり味で、ご飯が進みます。夕飯のメインや、お弁当に。
このレシピの生い立ち
肉巻きの定番の具が、人参しかなくて、とりあえず白菜の芯を入れたら、歯ごたえが良くて美味しかったので。
作り方
- 1
白菜は、繊維を断つように1センチ幅に切り、塩を振って、しばらく起き、水分をしっかり絞る。
- 2
人参を肉の大きさに合わせて、スティック型に切り、ボウルに入れ、50ccの水と一緒に500wで5分加熱して、火を通す。
- 3
人参、白菜の芯を肉で巻く。
- 4
フライパンを熱して、油を敷き、巻き終わりを下にして焼く。焼き目が付いたら、裏返す。
- 5
臭み取り&肉を柔らかくする為に、酒を入れ、蓋をして蒸し焼きにする。
- 6
火が通ったら、蓋を開けて、水分を蒸発させ、焼き肉にタレを回し入れる。
- 7
蓋はせずに、フライパンを揺すって、タレを煮詰めながら絡めて完成。
コツ・ポイント
バラバラならないように、しっかり巻いて下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17652888