簡単!材料3つ!☆もやしの豚肉巻き☆

*tokii* @cook_40310976
安くて簡単〜♪
焼肉のタレを使えば間違えなし(^^)
ご飯が進みます!
このレシピの生い立ち
もやしの袋に、『洗わずにそのまま使えます』っと記載されているのを見て思いつきました!
簡単!材料3つ!☆もやしの豚肉巻き☆
安くて簡単〜♪
焼肉のタレを使えば間違えなし(^^)
ご飯が進みます!
このレシピの生い立ち
もやしの袋に、『洗わずにそのまま使えます』っと記載されているのを見て思いつきました!
作り方
- 1
豚肉を広げその上にもやしを置き、しっかりめにお肉を巻く。お肉の巻き終わりが下になるように置く。
- 2
①を10枚分作る。
- 3
フライパンにサラダ油を引き、②を焼いていく。
- 4
時々ひっくり返しながら、全体的にキツネ色になったら、蓋をして、5〜6分蒸し焼きにする。(時々、焦げてないか確認)
- 5
④に焼肉のタレを回しかけ、お肉全体に付くようにコロコロひっくり返す。
- 6
2〜3分蓋をして、焦げないか時々確認しながら、照りがでてきたら出来上がり♪
コツ・ポイント
もやしに味が付いてないので、焼肉のタレはわりと多めでも大丈夫かも。ご飯が進みます♪
もやしの味が物足りなければ、もやしをお肉で巻く時に、もやしに塩胡椒を振ってから巻くとよいですよ(^^)
似たレシピ
-
-
-
-
簡単☆焼き肉のタレでもやしの豚肉巻き 簡単☆焼き肉のタレでもやしの豚肉巻き
焼き肉タレ+豚肉=ご飯のおかず!(^-^)そしてシャキシャキなもやしでボリュームup♪節約にも良いですよ(*^^*) そのこッッ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21497150