
ピーマン・ごぼう・人参の塩きんぴら

となごん @cook_40036879
塩きんぴらをちゃちゃっと簡単に仕上げると・・難しくないですよ!!
お弁当・夕飯の1品にいかが?
このレシピの生い立ち
前に青唐辛子を使用した・・・塩きんぴらを作ってみたが、夏限定きんぴらじゃ~ないか?と思い、新たに1年中食べられる塩きんぴらを作ったのがきっかけです。我が家では・・・同じレシピの野菜を使用して、しょう油・みりん・ラー油・ごま油で作るバージョンもおいしいので、ぜひ!作って見てください。
ピーマン・ごぼう・人参の塩きんぴら
塩きんぴらをちゃちゃっと簡単に仕上げると・・難しくないですよ!!
お弁当・夕飯の1品にいかが?
このレシピの生い立ち
前に青唐辛子を使用した・・・塩きんぴらを作ってみたが、夏限定きんぴらじゃ~ないか?と思い、新たに1年中食べられる塩きんぴらを作ったのがきっかけです。我が家では・・・同じレシピの野菜を使用して、しょう油・みりん・ラー油・ごま油で作るバージョンもおいしいので、ぜひ!作って見てください。
作り方
- 1
人参・ピーマンは、少し太めの細切り。ごぼうは、ささげて時間があればさっと酢水もしくは、ささっと洗い水気をきっておく。
- 2
フライパンを熱し、ごま油で炒め、野菜が透き通ったら・・塩・白だし・砂糖の順で調味料を入れ、さらに炒める。
- 3
汁気が少なくなったら、ラー油・七味唐辛子ふりかけ、即火を止め粗熱が取れるまで味をなじませたらできあがり!!
コツ・ポイント
今なら・・・新ごぼうが売っていたら、灰汁が少ないので1度使用してみて下さい。パプリカピーマンを入れると更に彩りのよい塩きんぴらに仕上がるので、おいしいですよ!!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17652964