お好みは?3つの味のはぁとクッキー♪

りりまり
りりまり @cook_40032610

ほんのり甘いイチゴ?優しいミルク?爽やかなヨーグルト?好みの味のクッキーを見つけてね☆ 工程の写真ありです。
このレシピの生い立ち
北海道のおいしいバターをおばあちゃんに貰いました…賞味期限が昨日!!ってことで大慌てでバターのおいしさを生かすならお菓子だろうと、この倍量で昨日作ってみたけど、ただのクッキーじゃ物足りないなと、冷蔵庫にあったものたちで味をアレンジしました☆

お好みは?3つの味のはぁとクッキー♪

ほんのり甘いイチゴ?優しいミルク?爽やかなヨーグルト?好みの味のクッキーを見つけてね☆ 工程の写真ありです。
このレシピの生い立ち
北海道のおいしいバターをおばあちゃんに貰いました…賞味期限が昨日!!ってことで大慌てでバターのおいしさを生かすならお菓子だろうと、この倍量で昨日作ってみたけど、ただのクッキーじゃ物足りないなと、冷蔵庫にあったものたちで味をアレンジしました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

オーブンの天板1枚分
  1. バター 75g
  2. 砂糖 45~55g
  3. 1/2個
  4. 薄力粉 100g
  5. アーモンドプードル(なければ薄力粉 50g
  6. ☆いちごversion☆
  7. イチゴジャム 適量
  8. ☆ミルクversion☆
  9. コンデンスミルク 適量
  10. ☆ヨーグルトversion☆
  11. プレーンヨーグルト 適量
  12. グラニュー糖 適量

作り方

  1. 1

    室温に戻すか、レンジに20秒ほどかけて解けない程度に柔らかくしたバターに砂糖を加え、ハンドミキサー(手動でもOK)でクリーム状になるまでよく混ぜる。
    そこに溶いた卵を2度に分け加えて混ぜる。

  2. 2

    1に○の粉類をふるい入れ、生地が一まとまりになるまで、木ベラなどで混ぜる。(分量多めでするときは手で混ぜてもOKです)

  3. 3

    2をラップの上に薄く広げてラップで包み冷蔵庫で30分以上寝かせる。
    寝かせている間にオーブンの天板にクッキングリートを敷くかバターを塗っておく。

  4. 4

    粉を振った台の上で、しっかり粉を振った麺棒で4の生地を伸ばし型抜きする。
    この時手持ちで同じ形で大小あるものがあれば、それを使って、多きもので抜いたクッキーの上に小さいもので内側を抜いた枠を作り写真のようなくぼみのある状態にする。

  5. 5

    型や時間がない時、手抜きしたいときは生地を丸め真ん中を指で窪ませても十分です。
    真ん中のくぼみに、ジャム、コンデンスミルク、ヨーグルトをそれぞれ入れ、ヨーグルトのものは表面にグラニュー糖をふる。

  6. 6

    190度に予熱したオーブンで18~20分程焼いたら完成です☆

コツ・ポイント

夏場は特に、型抜きのときは、生地を少量ずつ冷蔵庫から取り出し、粉はしっかりふって作業するとべたべたになりにくいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
りりまり
りりまり @cook_40032610
に公開
小学校の頃からお菓子作りが趣味で、最近こちょこっとお料理にも挑戦中です☆らく~に楽しくおいしくをモットーにのんびりやってます♪
もっと読む

似たレシピ