オイルソースで☆じゃがいものオーブン焼き

こすけめーん
こすけめーん @cook_40034513

モニター当選したオイルソースで作りました!
じゃがいもにアンチョビソースが見事にマッチ(^-^)v
お家にある材料を色々入れて簡単&美味しいオーブン焼きができちゃいますo(*^▽^*)o~♪
このレシピの生い立ち
モニターでいただいたオイルソース。アンチョビは普段家では食べないので、少し挑戦する気分で作ってみました★
アンチョビのしっかりとした味がじゃがいもに見事に合って、家族にも好評な一品が出来上がりました GOOD☆( ゚Д゚)b

オイルソースで☆じゃがいものオーブン焼き

モニター当選したオイルソースで作りました!
じゃがいもにアンチョビソースが見事にマッチ(^-^)v
お家にある材料を色々入れて簡単&美味しいオーブン焼きができちゃいますo(*^▽^*)o~♪
このレシピの生い立ち
モニターでいただいたオイルソース。アンチョビは普段家では食べないので、少し挑戦する気分で作ってみました★
アンチョビのしっかりとした味がじゃがいもに見事に合って、家族にも好評な一品が出来上がりました GOOD☆( ゚Д゚)b

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. キューピー オイルソース(アンチョビ&オリーブオイル) 大さじ2
  2. じゃがいも 3コ
  3. タマネギ 1コ
  4. シメジ 1パック
  5. エリンギ 1本
  6. ソーセージ 3本
  7. アスパラガス 4本
  8. ニンニク 1カケ
  9. しょう油 少々
  10. パン粉&粉チーズ 適宜

作り方

  1. 1

    じゃがいもは一口大に切って、レンジで3分ほど加熱しておく。たまねぎは1センチ幅のくし型切り、シメジとエリンギは食べやすい大きさにほぐす。ソーセージは1本を4等分にする。
    アスパラガスは堅い部分を除き、3等分に切る。

  2. 2

    フライパンにオイルソースを入れて火にかけ、みじん切りにしたにんにくを加え香りを出し、ソーセージと野菜を炒める。
    最後にしょう油を少々入れる。

  3. 3

    ②の材料を耐熱容器に入れ、アスパラガスを散し、パン粉と粉チーズをかけて200℃に熱したオーブンで15分位焼いて完成~♪

コツ・ポイント

家にあるもので作ったので、材料はお好きなものを入れてもらえばOKです(o^ー')b

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
こすけめーん
こすけめーん @cook_40034513
に公開
クックをはじめてから何でも「手作り」を心がけるようになりました♡食べ過ぎてしまう事もしばしば・・・体重計とにらめっこしてます(*/∇\*)キャ
もっと読む

似たレシピ