蕪、カニカマ、かき玉スープ

京子O
京子O @cook_40021847

蕪の実と葉を使って具だくさんのスープを作りました♪
このレシピの生い立ち
あっさり味の蕪のスープを作りたかったので。

蕪、カニカマ、かき玉スープ

蕪の実と葉を使って具だくさんのスープを作りました♪
このレシピの生い立ち
あっさり味の蕪のスープを作りたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 3個
  2. カニカマ 6本
  3. 2個
  4. コンソメ 1個
  5. 大さじ2
  6. 600ml
  7. 塩胡椒 少々

作り方

  1. 1

    蕪は皮を向いて8等分にくし切りにする。葉の部分は2〜3センチの長さに切る。カニカマは1センチ厚さに輪切りにする。

  2. 2

    鍋に蕪の実、カニカマ、酒、水、コンソメを入れて火にかける。卵は溶きほぐしておく。

  3. 3

    蕪が柔らかくなったら葉の部分を加える。一煮立ちしたら塩胡椒で調味し、溶き卵を流し入れる。

  4. 4

    余熱で卵が固まったら出来上がり!

コツ・ポイント

蕪は火の通りが早いので煮すぎて崩れないように注意です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
京子O
京子O @cook_40021847
に公開
東京都出身、秋田市在住20年の主婦です。大学3年生の娘(HN suzuran919)は東京に、今は夫と2人暮らしです(^^)
もっと読む

似たレシピ