夏でも食べたいうどん鍋

ハッピーコスモス
ハッピーコスモス @cook_40045942

夏の暑さで体力減退のときに是非食べて欲しい鍋です。すぐに元気がでます。
このレシピの生い立ち
体力が減退している時にきのこを食べると、驚くほど回復するので思いついた一品です。

夏でも食べたいうどん鍋

夏の暑さで体力減退のときに是非食べて欲しい鍋です。すぐに元気がでます。
このレシピの生い立ち
体力が減退している時にきのこを食べると、驚くほど回復するので思いついた一品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. さぬきうどん 4人分
  2. 豚ばら肉 100g
  3. 舞茸 1パック
  4. えのき 1袋
  5. しいたけ 1パック
  6. しめじ 1パック
  7. えりんぎ 1パック
  8. 三つ葉 1束
  9. レタス 適宜
  10. 納豆 適宜
  11. 小ねぎ 1束
  12. だし昆布 はがき大
  13. 長ねぎ 適宜
  14. ポン酢 適宜

作り方

  1. 1

    水にだし昆布を入れて、沸騰させ粉末のかつおだしをいれ酒と醤油少々を入れる。

  2. 2

    全てのきのこを食べやすく切り鍋にいれたら、うどんも入れて煮立たせる。最後に野菜をいれ火を止める。

  3. 3

    納豆は、味付けはしないでみじん切りにした長ねぎと一緒に器に入れ、ポン酢を入れたら鍋の煮汁も少し入れて、具をつけながら食べる。

コツ・ポイント

納豆とポン酢で食べるので、煮汁は薄味に仕上げる。野菜はあまり火を通さない方が、歯ごたえがあっておいしい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ハッピーコスモス
に公開
料理大好き人です。食べるより作る方が大好き!いつでもアイデア料理を考えてます。
もっと読む

似たレシピ