高野豆腐の卵とじ

まゆっっこ
まゆっっこ @cook_40040661

高野豆腐を使って簡単にできる料理です★
カルシウム、良質たんぱく質がたっぷり取れます!!
このレシピの生い立ち
栄養調理実習の宿題として考えたメニューです!色取りもきれいに桜えびと卵、三つ葉を使いました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 高野豆腐 2個
  2. 三つ葉 10g
  3. 1個
  4. 桜えび 10g
  5. だし汁 200ml
  6. 薄口しょうゆ 大さじ1
  7. 小さじ1/4
  8. 砂糖 小さじ1

作り方

  1. 1

    高野豆腐はぬるま湯でもどし、洗って薄切りにする。

  2. 2

    だし汁、しょうゆ、塩、砂糖を鍋に入れ、ひと煮立ちさせ、①を入れて静かに煮る。

  3. 3

    桜えびを加えて、2~3分煮たら、溶き卵を回し入れる。

  4. 4

    三つ葉を刻んで③に散らし、蓋をして火を止める。

コツ・ポイント

高野豆腐は食べやすい大きさにきってもらえれば大丈夫です。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まゆっっこ
まゆっっこ @cook_40040661
に公開
料理・お菓子作るの大好きです。ついでに食べることも!!土日に暇があればいろいろなレシピを参考にして、どんどんいろんなものを作っていきたいです(^∀^)
もっと読む

似たレシピ