にらと高野豆腐の卵とじ

みっぴちゃん @cook_40059675
今日は高野豆腐を使って。
簡単だけど、ホッとする味です(^^)
このレシピの生い立ち
ダンナサンの大好きな一品。
今日は高野豆腐バージョンで。
にらと高野豆腐の卵とじ
今日は高野豆腐を使って。
簡単だけど、ホッとする味です(^^)
このレシピの生い立ち
ダンナサンの大好きな一品。
今日は高野豆腐バージョンで。
作り方
- 1
高野豆腐は戻してから、お好みの大きさに切って下さい。(写真は、半分に切って更に5等分(1.5cm幅位)になっています。)
- 2
にらは、洗って根元を切り落とした後、4~5cm長さにザクザクと切ります。
- 3
鍋にオイルを入れて熱し、にらを炒めます。
全体に油が回ったところで、♪の材料を入れます。 - 4
フツフツしてきたら、高野豆腐を加えて味を含ませます。
最後に溶き卵を入れてお好みの固さになったら完成です~☆
コツ・ポイント
高野豆腐は水分をよく切って、オイシイだし汁を吸わせてくださいね!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
≪離乳食9~11か月頃≫凍り豆腐の卵とじ ≪離乳食9~11か月頃≫凍り豆腐の卵とじ
離乳食では凍り豆腐はすりおろして利用することが多いですが、後期食からは、細切りでも食べられるようになってきます。 横浜市
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17726730