レンジ&片栗粉☆チンゲン菜のクリーム煮

どさん子
どさん子 @cook_40043113

火を使わずにとろみのあるクリーム煮を作ってみました。
このレシピの生い立ち
レンジでとろみがつけられることを知ったので、アレンジしてみました。

レンジ&片栗粉☆チンゲン菜のクリーム煮

火を使わずにとろみのあるクリーム煮を作ってみました。
このレシピの生い立ち
レンジでとろみがつけられることを知ったので、アレンジしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. チンゲン菜 2把
  2. 片栗粉 大さじ1
  3. 牛乳 200ml~
  4. 砂糖 大さじ1/2強
  5. 鶏がらスープの素 小さじ1

作り方

  1. 1

    チンゲン菜を食べやすい大きさに切り、耐熱ボールに入れてレンジ500wで4、5分加熱しある程度柔らかくする。

  2. 2

    そこそこ柔らかくなったチンゲン菜に、砂糖、鶏がらスープの素を混ぜ合わせる。
    最後に片栗粉もよく混ぜ合わせる。

  3. 3

    味付けをしたチンゲン菜に牛乳を加え、牛乳と調味料がなじむくらい混ぜたら、
    レンジ500wで5、6分ほど加熱。
    ただし、2分おきくらいに取り出してよくかき混ぜて、また加熱、というのを2、3回繰り返す。

  4. 4

    お好みのとろみがついたら完成。

コツ・ポイント

牛乳を入れてからの加熱で、2分おきくらいによーくかき混ぜること。
そうしないとダマになってしまいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
どさん子
どさん子 @cook_40043113
に公開
皆さんのレシピを参考にするため、COOK PADを開くのが最近の楽しみである、主婦です。
もっと読む

似たレシピ