韓国風切干大根

みーこ227 @cook_40070985
ニラをコチュジャンで食べたくって、何作ろうかな~?と悩んだ結果、切り干し大根にしてみました。こういう風にするの初めてでしたが、なかなかおいしい!
このレシピの生い立ち
時々作るもののレシピを残してみました。
作り方
- 1
切干大根は水に10分ほど浸して戻しておく。
- 2
ニラは4cmほど、にんにくはみじん切りにしておく。
- 3
鍋にごま油をひき、にんにくと切干大根を炒め、全体に油が回ったらだし汁を加える。
- 4
Aの材料を加え、煮汁が半分くらいになったところでニラを加える。
- 5
煮汁が煮詰ってきたら皿に盛り、ゴマをぱらぱらっとかけたら出来上がり。
コツ・ポイント
ニラは最初から炒めるとくたくたになりすぎるので、最後に加えました。
似たレシピ
-
-
-
韓国常備菜。切干大根のコチュジャン炒め 韓国常備菜。切干大根のコチュジャン炒め
いつもの切干大根に飽きたら是非!フライパンひとつでできて、切干大根の香りと旨味、歯応えしっかりのご飯がすすむお惣菜です。 nori6819 -
-
-
-
-
-
-
胡瓜と切干大根のナムル【ここから栄養士】 胡瓜と切干大根のナムル【ここから栄養士】
胡瓜と切干大根の食感がたのしい、美味しいナムルです☺お酢やコチュジャンを使用しているため、夏バテ予防にもおすすめです! ここから栄養士 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17655734