風邪の時のくぎ煮おじや

そらのひかり
そらのひかり @cook_40034390

いかなごのくぎ煮がいい味出してくれます♪簡単おじやがあっという間にできあがり☆
このレシピの生い立ち
夫が風邪をひいたので。

風邪の時のくぎ煮おじや

いかなごのくぎ煮がいい味出してくれます♪簡単おじやがあっという間にできあがり☆
このレシピの生い立ち
夫が風邪をひいたので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. だし汁 280cc
  2. だし醤油(めんつゆなど) 小さじ1
  3. いかなごのくぎ煮 大さじ2程度(好みで)
  4. ごはん お茶碗8分目
  5. 1個
  6. 薬味ネギ 好みで

作り方

  1. 1

    1人用土鍋にだし汁を沸かし、だし醤油を入れ、ごはんも入れほぐす。

  2. 2

    卵を溶き 入れる。

  3. 3

    いかなごを入れ 軽く混ぜ ネギをトッピング。味をみて薄いようなら いかなごや塩を足す。

コツ・ポイント

風邪の時 お野菜がいっぱい入った雑炊を夫が嫌うので シンプルにくぎ煮だけにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
そらのひかり
そらのひかり @cook_40034390
に公開
ゆっくりペースで活動中。夫1人と娘2人と息子1人います。
もっと読む

似たレシピ