作り方
- 1
1人用土鍋にだし汁を沸かし、だし醤油を入れ、ごはんも入れほぐす。
- 2
卵を溶き 入れる。
- 3
いかなごを入れ 軽く混ぜ ネギをトッピング。味をみて薄いようなら いかなごや塩を足す。
コツ・ポイント
風邪の時 お野菜がいっぱい入った雑炊を夫が嫌うので シンプルにくぎ煮だけにしました。
似たレシピ
-
風邪も吹き飛ばせ!簡単☆塩こんぶのおじや 風邪も吹き飛ばせ!簡単☆塩こんぶのおじや
熱を出して食欲が無い時にでも、ペロッと食べられちゃうんです。 しかも、あっという間に出来ちゃうからうれしい♪ みーやん(^^) -
-
風邪の時に食べやすい 白いおじや 風邪の時に食べやすい 白いおじや
食欲が無い時でも、軽くさっぱりしているのでこのボリュームだって案外いけます。味気無さそうに見えても味わいアリです♪J_Rosemary
-
-
-
-
-
-
簡単!風邪で食欲ない時のあったかおじや粥 簡単!風邪で食欲ない時のあったかおじや粥
風邪で寝込んだときにこれなら食べられるごはん。おなかにやさしく病み上がりにも。2013/1/29話題入り 皆様に感謝♡ きりたん⭐ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17655893