海南鶏飯(ハイナンチーファン)

アジア好きの友達に教えてもらった海南鶏飯。今流行りの怪味ソースと共に。ごはんに鶏だしがしみてホントに美味しい(^^♪
このレシピの生い立ち
ジャスミンライスを買ったので、前から作ってみたかった海南鶏飯のレシピを考えてみました。
海南鶏飯(ハイナンチーファン)
アジア好きの友達に教えてもらった海南鶏飯。今流行りの怪味ソースと共に。ごはんに鶏だしがしみてホントに美味しい(^^♪
このレシピの生い立ち
ジャスミンライスを買ったので、前から作ってみたかった海南鶏飯のレシピを考えてみました。
作り方
- 1
鶏もも肉を開いて厚さを均等にする。●の調味料をもみこんで10分程おく。
- 2
鍋に水、あればネギの青いところとしょうが2切れを入れて、強火で沸騰するまで煮る。
- 3
沸騰したら鶏もも肉を入れ、弱火で7分程茹でる。鶏もも肉が動かないくらいの弱火で。
- 4
火を止め、そのまま冷ます。
- 5
冷めたら、鶏肉は取りだす。
- 6
米は水ですすぎ、水を切る。
- 7
すぐに炊飯器に移し、鶏の茹で汁360~380㏄と酒を入れ、普通に炊く。残りの茹で汁はスープに。
- 8
パラパラとおいしそうに炊けました~
(^^♪ - 9
ご飯はお椀で型どり、盛る。
- 10
鶏もも肉は食べやすい大きさに切る。
- 11
さらにきゅうり、プチトマトを盛る。お好みでパクチーを添える。
- 12
怪味ソースの調味料はすべてまぜる。
- 13
左からナンプラー、シーズ二ングソース、スイートチリソース。お好みのソースをどうぞ。
- 14
残りの茹で汁はスープに。今回は空芯菜+塩少々を入れてみました。ネギだけでも美味しいですよ。
- 15
私の好きなジャスミンライスです♥
これ、本当に美味しい…(゚∀゚)タイの香りがします。
コツ・ポイント
・鶏の茹で汁で米を炊くと味わい深くなります。
・鶏もも肉は煮立たせると硬くなってしまうので、ごくごく弱火で。
・ジャスミンライスは浸水する必要はないので、茹で汁を加えたら、すぐに炊いて下さい。鶏スープは必ず冷ましてから加えて下さい。
似たレシピ
-
-
-
圧力鍋3分!簡単シンガポールチキンライス 圧力鍋3分!簡単シンガポールチキンライス
圧力鍋ひとつで完成!子供も大好き!柔らかくなった鶏肉と味がシミシミした海南鶏飯。ワンプレートでアジア気分!Hアラル
-
-
-
-
-
-
-
海南鶏飯・カオマンガイ・パクチーたっぷり 海南鶏飯・カオマンガイ・パクチーたっぷり
パクチー好きのムスメのため 海南鶏飯・シンガポールチキンライス・カオマンガイ作りました〜♬チリソースもオススメです♬ お気楽人生 -
レンジで作る シンガポールチキンライス レンジで作る シンガポールチキンライス
火を使わず、電子レンジだけで簡単に作れるシンガポールチキンライスですぴよ♪ソースをたっぷりかけて食べてくださいぴよ♪ ぴよちゃん@なにつく
その他のレシピ