海南鶏飯(ハイナンチーファン)

Puyome
Puyome @cook_40064543

アジア好きの友達に教えてもらった海南鶏飯。今流行りの怪味ソースと共に。ごはんに鶏だしがしみてホントに美味しい(^^♪
このレシピの生い立ち
ジャスミンライスを買ったので、前から作ってみたかった海南鶏飯のレシピを考えてみました。

海南鶏飯(ハイナンチーファン)

アジア好きの友達に教えてもらった海南鶏飯。今流行りの怪味ソースと共に。ごはんに鶏だしがしみてホントに美味しい(^^♪
このレシピの生い立ち
ジャスミンライスを買ったので、前から作ってみたかった海南鶏飯のレシピを考えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏もも肉 2枚
  2. ●酒 大さじ1
  3. ●塩 小さじ1
  4. ●しょうが(すりおろし) 1かけ
  5. 900cc
  6. 生姜 2切れ
  7. ジャスミンライス 2合
  8. 大さじ1
  9. 怪味ソース
  10. 練りゴマ 大さじ2
  11. しょうゆ 大さじ2
  12. 大さじ2
  13. 砂糖 大さじ1
  14. ラー油 大さじ1
  15. 花椒 小さじ1/4
  16. にんにく ひとかけ
  17. 生姜 ひとかけ
  18. 付け合わせ
  19. きゅうり 適量
  20. プチトマト 適量
  21. パクチー お好みで

作り方

  1. 1

    鶏もも肉を開いて厚さを均等にする。●の調味料をもみこんで10分程おく。

  2. 2

    鍋に水、あればネギの青いところとしょうが2切れを入れて、強火で沸騰するまで煮る。

  3. 3

    沸騰したら鶏もも肉を入れ、弱火で7分程茹でる。鶏もも肉が動かないくらいの弱火で。

  4. 4

    火を止め、そのまま冷ます。

  5. 5

    冷めたら、鶏肉は取りだす。

  6. 6

    米は水ですすぎ、水を切る。

  7. 7

    すぐに炊飯器に移し、鶏の茹で汁360~380㏄と酒を入れ、普通に炊く。残りの茹で汁はスープに。

  8. 8

    パラパラとおいしそうに炊けました~
    (^^♪

  9. 9

    ご飯はお椀で型どり、盛る。

  10. 10

    鶏もも肉は食べやすい大きさに切る。

  11. 11

    さらにきゅうり、プチトマトを盛る。お好みでパクチーを添える。

  12. 12

    怪味ソースの調味料はすべてまぜる。

  13. 13

    左からナンプラー、シーズ二ングソース、スイートチリソース。お好みのソースをどうぞ。

  14. 14

    残りの茹で汁はスープに。今回は空芯菜+塩少々を入れてみました。ネギだけでも美味しいですよ。

  15. 15

    私の好きなジャスミンライスです♥
    これ、本当に美味しい…(゚∀゚)タイの香りがします。

コツ・ポイント

・鶏の茹で汁で米を炊くと味わい深くなります。
・鶏もも肉は煮立たせると硬くなってしまうので、ごくごく弱火で。
・ジャスミンライスは浸水する必要はないので、茹で汁を加えたら、すぐに炊いて下さい。鶏スープは必ず冷ましてから加えて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Puyome
Puyome @cook_40064543
に公開
地元福岡→京都→滋賀→尼崎→神戸→大阪と経て2016/04に和歌山県田辺市に移住。自分があんこ好きだった事を思い出し、日本あんこ協会のあんバサダーに。釣り&釣食、ラーメン、南紀暮らしは相変わらずデス。 Puyomeのごはんできてるよ。http://blog.livedoor.jp/puyome/
もっと読む

似たレシピ