炊飯器で本格カオマンガイ

むろちゃん @cook_40273478
昔タイ人のお友達に教えてもらったレシピを、日本で買える調味料でアレンジ!
炊飯器で簡単に作っちゃいました♪(´ε` )
このレシピの生い立ち
オーストラリアの本来Canteenで働いていた時、タイ人スタッフに教えてもらったレシピを日本で作りやすいようにアレンジ。
本来は骨付き鶏でスープを取って、ご飯を炊き、茹でた鶏を添えますが。
炊飯器に鶏も生のまま加え炊き上げてました。
炊飯器で本格カオマンガイ
昔タイ人のお友達に教えてもらったレシピを、日本で買える調味料でアレンジ!
炊飯器で簡単に作っちゃいました♪(´ε` )
このレシピの生い立ち
オーストラリアの本来Canteenで働いていた時、タイ人スタッフに教えてもらったレシピを日本で作りやすいようにアレンジ。
本来は骨付き鶏でスープを取って、ご飯を炊き、茹でた鶏を添えますが。
炊飯器に鶏も生のまま加え炊き上げてました。
作り方
- 1
米を洗ってザルなどに上げて、水を切っておく。
鶏肉は余分な脂を包丁で取っておく。 - 2
フライパンに油を引き、生姜、ニンニク、ネギを香りが立つまで炒めた後、
米を入れてさらによく炒める。 - 3
炊飯器に米をいれ、水をメモリまで注ぐ。
- 4
炊飯器に米をいれ、水をメモリまで注ぎ、鶏肉の皮目を下に米の上にのせ炊く。
- 5
ご飯を炊いている間に、タレを混ぜて、付け合せを作る。
- 6
器にご飯、カットした鶏肉を盛りつけ、パクチー、タレを添えて、出来上がり。
- 7
<付け合せ>
人参、キュウリをカットして塩を降ってしばらく置き、水気を切て、リンゴ酢で和えたら即席甘酢漬けの出来上がり!
コツ・ポイント
お米をタイ米に変えればもっと本格的に!
炊飯器に鶏肉を入れる時、皮目を下にすると皮が縮まず美しい仕上がりになります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
炊飯器だけで本格簡単☆ カオマンガイ 炊飯器だけで本格簡単☆ カオマンガイ
人気検索トップ10入り感謝♡炊飯器だけでとっても簡単にカオマンガイが作れます!炊飯中もいい匂いで食欲をそそりますよ〜^^ snajy -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19977864