大根ふあふあ焼き

rinnyon
rinnyon @cook_40070948

大根葉は栄養いっぱいです。
無駄にしないレシピ
このレシピの生い立ち
大量の大根葉の処理に困って考えたレシピ

大根ふあふあ焼き

大根葉は栄養いっぱいです。
無駄にしないレシピ
このレシピの生い立ち
大量の大根葉の処理に困って考えたレシピ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根葉 一本分
  2. 長いも 半分位
  3. 一個

作り方

  1. 1

    大根葉は刻んで塩茹でする。
    長いもはとろろにします

  2. 2

    とろろと卵を混ぜておく。
    大根葉がしんなりしたら水を切ってとろろに混ぜる。

  3. 3

    スプーンですくって、ごま油で焼きます。

コツ・ポイント

大根葉は塩湯でしてあるので、そのままでもおいしいです。
濃い味が好きな方は、しょうゆかポン酢をつけるとおいしいかも・・・
卵を入れなくてもふあふあですが、栄養を考えていれました

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
rinnyon
rinnyon @cook_40070948
に公開
4ヶ月の息子と旦那の三人暮らし♪子育てしながらいかに短時間で料理するか・・・日々作ったものを載せていこうと思います☆
もっと読む

似たレシピ