ぶり丼

ラビットフィッシュ
ラビットフィッシュ @cook_40022785

たれがしみたご飯がまたおいしいんですよ~。
このレシピの生い立ち
ぶりをボリューム感のあるメニューにしたくて丼にしてみました。

ぶり丼

たれがしみたご飯がまたおいしいんですよ~。
このレシピの生い立ち
ぶりをボリューム感のあるメニューにしたくて丼にしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ぶり 2切れ
  2. 長ネギ 1/2本
  3. 舞茸 1パック
  4. 小麦粉 適量
  5. 塩こしょう 少々
  6. A しょう油 大1
  7. A みりん 大2
  8. A 酒 大2
  9. ご飯 丼2杯分

作り方

  1. 1

    ぶりは塩コショウして30分くらい置いておく。
    長ねぎは4つにぶつ切りにし、舞茸は食べやすい大きさにほぐしておく。

  2. 2

    ぶりの水気を拭き、小麦粉をまぶして油をひいたフライパンで焼く。焼き色がついたら裏返す。

  3. 3

    フライパンのあいているスペースにねぎと舞茸を入れて焼く。

  4. 4

    合わせておいたAを入れて全体にからませ、ふたをして蒸し焼きにする。

  5. 5

    丼にご飯をよそい、ぶり、ねぎ、舞茸をのせ、たれをかける。

コツ・ポイント

最後にお好みで粉山椒を振ってもおいしいです。野菜はこれに限らず冷蔵庫にあるものでいいと思います。たれの味はお好みで調節してみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ラビットフィッシュ
に公開
手間なし簡単料理が大好きな新米主婦です。食べることはもっと好き!皆さんのレシピでおいしいものをたくさん作りたいです。
もっと読む

似たレシピ